この記事は『子なし専業主婦ですが何か?』を読んでのレビューと感想です。
「子供がおらず働いてもいない自分に存在意義があるのか?」と、鬱になり引きこもりのような状態になっていた主人公が、今では「子供がおらず専業主婦の私も活躍しています」と堂々と思えるようになるまでを描いた作品です。
主人公と同じような心境に陥っている人には特におすすめの本です。
どうやって「私も活躍しています」という気持ちになれるのか、というヒントがあります!
主人公と同じような悩みがあり解決策を求めている人や、この本を読もうかどうか迷っているという方のお役に立てればと思い、感想・レビューをまとめてみました。
子なし専業主婦ですが何か?のレビュー
著者名:倉本まなか
出版社:文芸社
発行:2018年12月
ページ数:123
この本は、主人公の凜奈(りな)が専業主婦として夫と猫と、<穏やかに暮らせるようになるまで>の道のりが描かれています。
なお、この本は著者の実体験をもとに描かれています。
子なし専業主婦ですが何か?の感想
『子なし専業主婦ですが何か?』を読んで強く心に残ったのは次の4点です。
・夫婦を長く続けるキーポイント
・好きなことをすることの重要さ
・完璧主義からの脱却
家事を完璧にこなすとは何なのか
この本を読んで改めて「家事を完璧にこなす」とは何なのかについて考えさせられました。
主人公の凜奈(りな)は家事をするにも完璧主義。それが彼女を追い詰めてしまいます。
家事はやろうと思えば際限なく色々やることが見つかります。
それを、「どこで(やることを)区切るか」。また「やらなくても(できなくても)良しとする」か。そこを自分で決めたりコントロールするのがとても大事だと思いました。
また、夫が自分が思っているほど家事の完璧さを求めているのかを知る必要もありそうです。
最初に旦那さんと話し合うことも必要かもしれません。
夫婦を長く続けるキーポイント
凜奈は焦燥感から夫にあたったりすることもありました。大喧嘩に発展はしませんが、中には些細なことから喧嘩になり離婚に至ってしまう夫婦もいます。
凜奈の夫は一流企業に勤めるサラリーマン。だからといってそれを鼻にかけたりすることはありません。
男性特有の「女性(主婦)の気持ちを分かっていない」とか、「不妊治療の協力(やる気)が妻が期待するより今ひとつ」という部分はあるものの、重要なところでは凜奈を思いやり、優しさも感じます。
結婚生活が長く続くのは夫と妻の性格の相性が大事なポイントだと思いますが、特に子供がいない夫婦にとっては、(妻側から見れば)夫の性格が結婚生活の継続に大きなポイントになるのだと改めて思いました。
ネタバレになってしまいますが、主人公に対して「化粧水は自分のお金で買いなさい」という旦那さんですが、フランス語講座のお金は出してあげるというのは正直疑問に思いました。でも主人公がそれで納得しているというのが、この夫婦の価値観が合っているということなのでしょう。
好きなことをすることの重要さ
主人公の凜奈はうつ状態になりますが、そこから自分らしさを取り戻していく大きなきっかけになったのが市が主宰するフランス語講座に参加したことです。
(なぜフランス語かはネタバレになるので、ここでは説明しません・・笑)
そしてその後、朝ウォーキングに出かけたりヨガクラスにも参加できるようになります。
外に出て歩いたり、何かに参加して色々な人達と出会い友達になったりして気づきを得ることは、自分を変えることができる大事な方法なのだと思いました。
完璧主義からの脱却
主人公の凜奈は完璧主義ゆえ他人と自分を比べ、自分で自分を追い詰めてしまっていました。
しかし今は専業主婦で子供がいない自分を「私も活躍しています」と堂々と言えるようになりました。
一番大切なのは、自分が置かれている環境で、幸せであると思えることだと。
それには、どう過ごすか、だ。
自分場幸せでいられるようにするために。(「子なし専業主婦ですが何か?」117ページより引用)
私は主人公のように完璧主義ではありませんが、50代になってからは、自分が「幸せだ」だと思えることが大事だと思うようになったので、とても共感しました。
他人と比べて「ダメだダメだ」ばかりでは、感謝する心も忘れてしまい、笑顔になることも難しくなってしまいます。
物語は、
心掛ければ、笑顔でいられる。笑顔になると、自分も周りも明るくなるのだ。
凛奈は明日の朝のご飯のおかずを考えながら、冷蔵庫を開けた。
(「子なし専業主婦ですが何か?」118ページより引用)
と結ばれています。
完璧主義から、「感謝しながら自分が幸せでいられることを考える」という考えにシフトできるようになった主人公は素晴らしいなと思いました。
書籍名の口コミ・評価
『子なし専業主婦ですが何か?』を読んだ人の感想・口コミをSNSからいくつか拾ってみました。
https://t.co/zH9IdeEdcJ
『子なし専業主婦ですが何か?』読了。子供ができないのは仕方ないにせよ、完璧主義だからと良いように言うが、夫と家事の交渉もしない、便利家電も導入しない、夕飯を作り始めるのが14時で挙げ句の果てに猫の世話が家事?働かない言い訳を延々と述べるだけのイライラする本。— うぃりあむ(ヤマモトさん)@育休中の2児のパパ (@liam_y23) February 28, 2021
子供のいるパパさんからはちょっと厳しい感想が出てきました。
残念ながら「X」では子なしの女性の感想は見当たりませんでした。
『子なし専業主婦ですが何か?』を読んだ人の「アマゾン」での評価を調べてみたのですが、こちらも1件しかありませんでした。
アマゾンでの評価の内容のポイントをまとめると次のとおり。
・悩み系の本は結構中身が薄いことが多いが、この本はそうではない。
こちらの評価は「X」の評価とは異なり共感しています。
ただし、この方は “わたしは同じ立場ではないけれど” ということで、子なしの女性ではないようです。
少し感想・評価が少なすぎるので、「読書メーター」も調べてみました。
「読書メーター」での感想をまとめると次のとおりです。
・小説というよりも啓発本に近い。凛奈の気持ちは分かる部分もあるけど共感はしない。旦那さんに対してもモヤモヤが募る。
・私も結婚した当初は仕事も家事も頑張らないと!と張り切っていた。女性はすぐ誰かと比べたがる。比べることをしなくなったら無敵。今となっては産まなくて正解だったのかもと思える。
・自分と当てはまるところがたくさんあり共感できた。小説だけど自己啓発本のようで励まされた。
・共感できるところもあるにはあるけど、どちらかというと主人公に対して面倒くさい人だなと引いちゃうところが多かった。
「X」「アマゾン」「読書メーター」での感想・口コミを見てみると、
全面的に「共感した」というのと、共感できる部分はあるけれど、ちょっと理解できない・モヤモヤするというのと、評価が2つに分かれるようです。
子なし専業主婦ですが何か?を読んだ理由とおすすめする人
私が『子なし専業主婦ですが何か?』を読もうと思ったのは、本のタイトルに<子なし専業主婦>とあったからです。
また今紹介したように、この本を読んだ人の口コミと合わせて考えると、この本を読んで「面白い!」と思うのは、
・子なし専業主婦(外で働いていない)の人
・納得しないまま子なし主婦になった人
・不妊治療中の人
ではないかと思います。
どちらかというと、選択子なしさんよりも不妊治療を経て子専業主婦になった女性に向いていると思います。
特に主人公と同じように、「子供がいなくて働いていない自分には価値がないのではないか」という思いに陥っている人は、特に共感できるのではないでしょうか。
なお『子なし専業主婦ですが何か?』は現時点(2024年3月26日時点)で、アマゾン、楽天ブックスほか、紀伊國屋書店、HMVほか全て売り切れになっています。
現時点では、「メルカリ」で手に入るようです。
アマゾンや楽天ブックスで入荷したらまたこちらに追記したいと思います。
まとめ
この記事では『子なし専業主婦ですが何か?』のレビューと感想をまとめお伝えしました。
この本は、現在子供がおらずお金を稼いでいない主婦で、自分の存在意義を見いだせなくなってしまっている人にとってヒントになるのではないかと思いました。
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
なお、この本の主人公は猫を飼っていますが、先日読んだ「子のいない夫婦とネコ」は猫を中心に生活が回っているお話です。こちらはまったりゆっくり癒やされる本でした♪
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓