2024年1月16日放送の『あさイチ』で足アーチエクササイズのやり方が紹介されました。
足裏のトラブルは「足アーチ」の崩れが原因とのこと。
教えてくれたのは理学療法士の上野智世さんです。
足アーチエクササイズ
足裏運動の「足アーチエクササイズ」です。
足アーチ崩れ度チェック
エクササイズの前に「足アーチ崩れ度チェック」をしてみましょう。
☑ヒールのある靴を履いている方がラク
☑寝ている間に足がつりやすい
☑足の裏にタコや魚の目がある
1個でも当てはまると足裏トラブル予備軍の可能性も!?
土踏まずチェック
「土踏まず」があるかないかのチェックです。
1) 椅子に座ってお尻を少し前に出し体重をかけ、片方の足を前に出します。
2) その状態で、土踏まずに人差し指を入れて第一関節まで入るかチェックします。
第一関節までスッと入れば「土踏まず有り」です。
※前に出した足を曲げないように注意!
足アーチエクササイズのやり方
エクササイズは2つあります。(どちらも靴を脱いで行います)
足アーチエクササイズ①
●足をほぐすエクササイズ
1)椅子に座って足を組みます。右脚の上(膝上)に左脚を乗せます。
2)右手で足のかかとを持ち、左手を足の前の方を持ちます。
3)雑巾をしぼるような感じで、両手を使って足裏を前後にひねってほぐします。
4)30秒ほど行います。
5)反対側の足も同様に行います。
両足で1セット、これを3セット行うと良いそうです。
足が固い人は動かせる範囲で動かしてください。
足アーチエクササイズ②
●筋肉を使って足の裏をほぐすエクササイズ
ラップやアルミホイルの芯を1本用意します。
1)椅子に座り、ラップ/アルミホイルの芯を足の真ん中・土踏まずのところに置きます。
2)少し体重を乗せて足を圧迫します。
3)膝を90度にして、足の指を「グー」の形にし、次に「パー」の形にします。
4)足の指「グー」「パー」を10回繰り返します。
片足で3回ずつ行うと良いそうです。
上野智世さんによると、このエクササイズは血流を促進する効果があるとのこと。
「足アーチエクササイズ」は1日2〜3回するのが理想的だそうです。
まとめ
この記事では、2024年1月16日放送の『あさイチ』で紹介された足アーチエクササイズのやり方についてまとめました。
実は私は扁平足ぎみだったので、さっそくこのエクササイズをやろうと思いました(^^)
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
番組では、ガサガサを改善する角質ケア・保湿ケアについても紹介されました。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓