アンビリバボー【鬼滅の刃のシーンに出てくるような岩(天馬山の割石)の場所はどこ?行き方は?】 | 子なし夫婦の楽しい生活

アンビリバボー【鬼滅の刃のシーンに出てくるような岩(天馬山の割石)の場所はどこ?行き方は?】

情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2024年5月22日放送の『奇跡体験!アンビリバボー』で紹介される、『鬼滅の刃』のシーンに出てくるような形の岩がどこにあるのか、行き方について調べてお伝えします。

また、実際に行ってみたことのある人の口コミも紹介します。

 

鬼滅の刃のシーンに出てくるような岩(天馬山の割石)

 

「鬼滅の刃」の中で、主人公の竈門 炭治郎が大きな岩を真っ二つに切るというシーンがあります。

その岩にそっくりだと言われているのが、天馬山の割石とも呼ばれる岩。

その岩は島根県の安来市(やすぎし)にある天馬山(てんばやまにあります。

 

住所で言うと「島根県安来市広瀬町上山佐」です。

 

 

真っ二つに割れた巨石がダイナミックに存在。

標高251mの天馬山には、鬼滅の刃に出てくる岩そっくりの割れ石があり、
一時期は、地元の人やファンの間で話題となりました。

頂上の展望台からの眺めは、非常に見晴らしが良く、ハイキングで登る人も多いです。
麓にある山佐交流センターでは、杖を借りることができ、貸衣装のレンタルサービスを行っています。

安芸市観光ガイドより引用:https://yasugi-kankou.com/spot/tenbayama/

 

天馬山への行き方

「天馬山」に行くには、まず島根県安来市に行く必要があります。

 

安来市へのアクセス方法

島根県安来市までのアクセス方法は「電車」と「車」の2つがあります。

 

●電車の場合

安来市の最寄駅は「安来駅」(JR山陰本線)。「米子駅」の隣にあります。

まずは各自の最寄駅から電車で山陰本線に乗り換えて安来駅を目指してください。

 

●車の場合

各自の最寄り自動車道・高速道から「山陰自動車道」へ。「安来インターチェンジ」で出ます。

 

安来市から天馬山へのアクセス方法

安来市内から「天馬山」までのアクセスは「車」または「バス+タクシー」の2つの方法があります。

 

●車での行き方

山陰道安来IC下車後、右折して側道を西に進み県道45号線をめざします。

県道45号線を南に進み国道432号線との分岐を直進すると、「山佐ダム」の少し手前に「天馬山登山口」があります。

安来ICから約30分ほどで、山佐交流センター(山佐公民館)の県道向かい側に専用駐車場があります。

 

●バスとタクシー

「安来駅」からバス(イエローバス)で「広瀬バスターミナル」へ。そこからタクシーで山の入口(安来市広瀬町上山佐)まで行きます。

安来駅から広瀬バスターミナルまでは30〜40分ほどで、料金は200円です。

広瀬バスターミナルのある広瀬町から天馬山付近まではタクシーで約20分ほど。料金は4千円ほどかかるとのことです。(「広瀬タクシー」さんに確認済み)

 

なお「安来駅」から「天馬山」までは徒歩5時間ほどかかるので、歩いていくのは現実的ではありません。

また天馬山行きの直通バスは運行していないようです。

 

「安来駅」付近か隣駅の「米子」あたりでレンタカーを借りて車で行くのがベストのようです。

このあたりがちょっとハードル高いかもしれませんね。

 

「レンナビ」で安来のレンタカー最安値を調べてみる



天馬山の大割石までの行き方

 

「天馬山」の登山コースは

・東屋コース
・のんびりコース

の2つがあります。

「東屋コース」の方が坂が急で、「のんびりコース」の方がゆるやかな坂です。

 

鬼滅の刃に出てくるような岩はその途中にあり、20分ほどかかるようです。

 

頂上の展望台からは見晴らしがとても良くいい眺め。

麓にある山佐交流センターで杖を借りることができ、貸衣装のレンタルサービスを行っています。

 

天馬山の割石の口コミ

天馬山の割石に行ったことのある人の口コミをいくつか拾ってみました。

 

 

 

 

やはり、みなさん行ったら竈門炭治郎になりきって楽しんでいるようです。

実際に天馬山に登る時はしっかりとした靴で行ったほうがいいようです。

 

以上、『鬼滅の刃』のシーンに出てくるような天馬山の割石への場所と行き方・口コミでした。

遠方からであれば一泊は必要ですし、2〜3泊位して「島根観光(松江や出雲)」を楽しむのもいいかもしれませんね。

安来市の広瀬町は戦国城下町なので、歴史やお城が好きな方は楽しめるのではないでしょうか。

 

楽天トラベルの「たびノート」には島根の観光スポットが詳しく書かれてあるので参考になります。

なお、島根・安来市と周辺のホテル・旅館など宿泊情報はこちらを参考にしてみてください。

 

 

まとめ

この記事では、2024年5月22日放送の『奇跡体験!アンビリバボー』で紹介された『鬼滅の刃』のシーンに出てくるような形の岩の場所についてまとめました。

島根県安来市までは比較的簡単に行けるようですが、そこから行くにはレンタカーか、もしくは途中までバスで行ってタクシーを利用をするか、いずれにしても車で行くしかないようです。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました