【あさイチ】のっけ弁レシピ!プルゴギのっけ弁などを野上優佳子さんが紹介! | 子なし夫婦の楽しい生活

【あさイチ】のっけ弁レシピ!プルゴギのっけ弁などを野上優佳子さんが紹介!

あさイチ のっけ弁 レシピ
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2024年2月6日放送の『あさイチ』で「のっけ弁」を作るコツとレシピについて紹介されました。

のっけ弁とは具材を乗せるだけのお弁当です。

・わずか1品でOK
・まとめて栄養が取れる
・好き嫌い対策◎
・盛り付けはのせるだけ
・崩れない

と、「のっけ弁」は一石五鳥!

 

このレシピを教えてくれたのは料理研究家の野上優佳子さんです。

 

のっけ弁のレシピ

アレコレ作らずメイン一品でOKの「のっけ弁」。野上優佳子さんが教えてくれたのは次の4品です。

・プルコギのっけ弁
・カツ丼弁当
・卵のっけ弁
・ハンバーグのっけ弁

 

プルゴギのっけ弁の作り方

「プルコギのっけ弁」のレシピです。

 

プルコギのっけ弁の材料

材料

・牛肉(プルコギ用)
・野菜(※)

番組では材料の解説は特にありませんでしたが、映像で見えた野菜は

「玉ねぎ、にんじん、赤ピーマン&黄ピーマン(もしくはパプリカ)、長ねぎ」

でした。

なお、カット野菜でもOKとのこと。

 

作り方

1)下味は肉だけにつけます。

下味の材料は番組で解説されませんでしたが、一般的には「コチュジャン・しょうゆ・砂糖・すりおろしニンニク・すりおろし生姜」でそれにごま油を使います。
(こちらは「あさイチ」で紹介されたものではなく、あくまでも私の知識によるものです)

分からなければ、スーパーで売っている「味付けされたプルコギ肉」を使うか、「プルコギの素」を使ってもいいかもしれません。

 

 

2)野菜を細切りにします。

3)フライパンで肉と野菜を少しだけ炒めます。

4)フライパンフタをして、なるべくいじらないようにします。

【ポイント】混ぜ過ぎ注意。混ぜるのは最小限にする

火をかけてる間に何回もいじると、野菜から水分が出て汁気を飛ばすのが大変だからだそうです。

 

5)全体に火が通ったら水分をとばします。

6)炒め終わったらフライパンから具材を別の容器に移して冷まします。(フライパンに置いたまま冷まさないこと)

7)粗熱が取れたら盛り付けます。お弁当箱の中に冷ましたご飯を(お弁当の高さの半分ほど)入れて、その上に具材を乗せて広げます。

8)白ごまをふると差し色になり全体が明るくなりおいしそうになります。

 

カツ丼弁当

夕飯の残り物のとんカツを使った、とろとろ卵のカツ丼弁当のレシピです。

 

カツ丼弁当の材料

材料

・スーパーで買ったとんかつの残り
・卵
・めんつゆ
・片栗粉
・長ねぎ

 

作り方

1)フライパンに火をかけ、とんかつを入れて温めます。

2)片栗粉に水を入れて「水溶き片栗粉」を作ります。

卵液に水溶き片栗粉を入れるとダマになりにくいそうです。

 

3)卵に「水溶き片栗粉」を入れて混ぜ、溶き卵にします。

4)フライパンのとんかつの周りに溶き卵を流し入れます。

5)箸で卵を軽くまぜたらフタをして火を通します。(お弁当に入れる場合は半熟NG!)

6)火が通ったら刻んだネギを散らします。

7)お弁当箱に冷ましたご飯を入れて、とんかつを乗せます。

 

のっけ弁のアイディア:卵焼きのっけ弁・ハンバーグのっけ弁

この他に野上さんがのっけ弁のアイディアを紹介してくれました。

作り方は紹介されませんでしたが、簡単なので参考にしてください。

普段ご飯づくりをしている主婦ならレシピなしでも作れると思います。

 

卵焼きのっけ弁

卵焼き1個をドンと乗せる「卵焼きのっけ弁」。

ごはんの上にきんぴらごぼうを乗せ、その上に海苔を敷きます。

その上に作った卵焼きそのままをカットせずに乗せます。

脇に青物野菜を添えます。

 

ハンバーグのっけ弁

お弁当サイズのハンバーグだけではなく普通の夕食で食べるようなサイズのハンバーグを乗せる「ハンバーグのっけ弁」

ご飯の上にハンバーグをそのまま乗せ、脇にプチトマトやゆで卵(カット)や野菜を添えます。

 

まとめ

この記事では、2024年2月6日放送の『あさイチ』で紹介された「のっけ弁」の作り方についてまとめました。

 

のっけるだけでいいんだ!そんな手があったか!まさにそんな感想でした。

 

↓教えてくれた野上優佳子さんの著書↓

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

番組ではこの他にお弁当を作るグッズが紹介されました。

 

 

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました