ドライヤーは何がいいの?アラフィフ50代夫婦のドライヤー選び!ランキングもチェック | 子なし夫婦の楽しい生活

ドライヤーは何がいいの?アラフィフ50代夫婦のドライヤー選び!ランキングもチェック

ドライヤーは何がいいの?アラフィフ50代夫婦のドライヤー選び!ランキングもチェック 情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

この記事は、新しくドライヤーを買い替えるにあたり「何を基準に・どのように選ぶのか」についての記録です。

 

私と同じように50代、またはその前後のあなたが、ヘアドライヤーを久々に買い換えようとしているものの、何がいいのか、何を目安にして選んだらいいのか分からない、という時の参考になればと思い、記事に残しておくことにしました。

この記事を書いている時点でドライヤーはまだ買っていません。

 

ちなみに「夫婦で1台のドライヤー」を選ぶ というのが前提です。

 

買い替えの経緯

・使っていた「LOUVREDO」の復元ドライヤーが壊れた(冷風しか出なくなった)

・夫から新しいドライヤーを私が選んで買っていいよと言われた

・ドライヤーの予算は「3万円台内」(=39,999円迄)

 

それでは早速、候補を絞ろうと思います

 

 

ドライヤーは何がいいの?:アラフィフ50代夫婦の場合

 

いざ「ドライヤー」を買うといっても、いったい何を基準にして選んでいいか分かりません。めぼしいメーカーについても、どう絞り込んでいいのか分かりません。

もうここからのレベルです。情けな〜い(汗)

 

そこでまずは、次の流れに沿ってドライヤーを選ぶ基準を明確にしていきたいと思います。

①「ドライヤー 選ぶ基準」という言葉で検索して、出てきたサイトの記事を読んでみる

②「50代 ドライヤー」という言葉で検索して、出てきたサイトの記事を読んでみる

③買物サイトでドライヤーの売れ筋ランキングをチェクする

①:「ドライヤー  選ぶ基準」という言葉で検索して、検索結果に出てきた上から3つのサイトの記事を読んでまとめる。

②:「50代 ドライヤー」という言葉で検索して、検索結果に出てきた上かサイトの記事をいくつか読んでまとめる。

③:「アマゾン」「楽天」「ヨドバシカメラ」の売れ筋ランキングで1位〜5位までチェックする。

 

この3点を調べることで、「どんなドライヤーを選ぶべきかのポイント」が分かるのではないかと思いました。

調べることで見えてくるものがあると思ったのです。

 

ドライヤーを選ぶ基準

まずは、「ドライヤー  選ぶ基準」という検索キーワードで上位3位のサイトをピックアックし、サイト内に書かれてあるアドバイスをまとめました。

 

1つ目のサイト

1つめのサイトでは、次のような選び方のポイントが書かれていました。

・風量が1.4㎥/分以上を目安

・価格帯は1万円以上に売れ筋が多い

・本体の重さが600g以下、音量は75dB以下のものがよい

・電源プラグの抜きやすさも大切なポイント

・掃除・収納のしやすさもチェックポイント

 

参考にしたのはテスコムさんのサイトです。

このサイトによると、2万円以上のドライヤーは美容師が使うようなプロユースのアイテムが多いそうです。

また、ワット数が大きいからといって風量が大きいわけではないので、注意とのことでした。

 

予算は3万円台だけど、素人はもっと安いのでいいってことかしら〜?笑

 

2つ目のサイト

2つめのサイトでは次のような選び方のポイントが書かれていました。

・価格帯によって目安が異なる (※1)

・髪が長く、ボリュームがある方は1.5㎥/分以上の大風量ドライヤーがよい

・一般家庭用なら消費電力1,200Wのものが目安

・ヘアケア機能・イオン機能・スカルプモード・スキンモードがあるとよい

・海外でも使うなら対応電圧100V~240Vのドライヤーがよい

・騒音レベル50dB~60dB程度が目安

 

参考にしたのはnojimaさんのサイトです。

こちらのサイトでも、価格帯1万〜2万のものに売れ筋が多く、2万円以上のものになると、ヘアケア機能が充実した高級ドライヤー という扱いになるようです。

 

またこちらのサイトでは、ドライヤーは男性用と女性用とで選ぶ時のポイントが異なるとのこと。

男性用は「頭皮にやさしく髪を乾かせるもの」、「スカルプモードなどの頭皮ケアできる機能やアタッチメントが付いているもの」がおすすめで、

女性の場合は髪が長い分、ダメージが蓄積しやすくなっているので、イオン機能や温度調整機能等のヘアケア機能が充実しているものや軽量モデルがおすすめ…

とのことでした。

 

あらら..じゃあ夫婦で1台じゃなくてそれぞれで買った方がいいのかしら…(ちょっと迷い)

 

ちなみにこちらのサイトでは、

・パナソニック
・ダイソン
・テスコム
・サロニア

のメーカーのドライヤーをおすすめしていました。

 

3つ目のサイト

3めのサイトでは次のような選び方のポイントが書かれていました。

・短時間で乾かしたいなら風量は1.3㎥/分 、ロングヘアは1.5㎥/分以上

・温度調整機能付きが良い(髪を傷めないように)

・消費電力は600~1200W、省エネモデルは900W以下。1500W以上は主に業務用

・マイナスイオン機能・冷風機能・スカルプモード・遠赤外線機能があるのがおすすめ

・500g以下の軽量モデルは、最大風量が小さい場合もあるので注意

・海外で使うなら日本と異なる電圧にも対応できるものを選ぶ

・深夜や早朝に使うなら静音性のものを選ぶ

・肌に直接使用できるモデル=肌の保湿効果が期待できる「スキンモード」が人気

 

参考にしたのは価格comさんのサイトです。

このサイトでは、

ヘアドライヤーの重量は通常「500~800g」ですが、500g以下になると最大風量が弱い場合が多いので、重量と風量のバランスをよく考えて選ぶことが大事

とのアドバイスがありました。

 

また、ヘアドライヤープラスの機能がついた「マッサージ機能搭載モデル」も紹介されていました。

 

でもこれは私達夫婦には必要なさそうです(笑)

 

3サイトのまとめ

「テスコム」「nojima」「価格com」の3つのサイトに書かれているポイントを書き出してみて、私なりの「選ぶ基準」を次のようにまとめてみました。

 

・風量は1.5㎥/分のもの
・重さは500〜600gぐらい
・消費電力は1200Wまで
・温度調整機能付きのもの
・マイナスイオン機能・冷風機能・スカルプモード搭載
・できればスキンモードがあるもの

 

私は髪の毛が長い方なので、風量は「1.5㎥/分」ぐらいある方が良いと思いました。

夫は海外出張もないし、私達夫婦はそうそう頻繁に海外旅行をするわけでもないので、海外対応機能はそれほど気にしなくていいかな、ということになりました。

また住んでいる家は比較的防音がしっかりしているようなので、「静音性」についてもこだわらなくていいと思いました。

 

機能的な部分では、上に挙げた6つを目安に絞りんでいこうと思います。

あとは、夫と意見が割れるのは「色」かな?笑

 

50代のドライヤーは何がいいか

先ほどの3つのサイト(「テスコム」「nojima」「価格com」)では、いずれも年齢的なことに関する注意点やアドバイスは書かれてありませんでした。

そこで「50代 ドライヤー」というキーワードで検索してみました。

 

年齢に関することをズバリ言及しているサイトはありませんでしたが、唯一こちらのサイトで「髪の乾燥」のことが書かれてありました。

50代で髪の乾燥が気になる人にはマイナスイオンなどヘアケア機能が搭載されたドライヤーがおすすめ

引用:LIMIA

 

私も夫も髪の毛の乾燥については特に問題はないと思っています。

 

ヘアケア機能が必須?

ここで、以前通っていた美容院の店長さんが言っていたことを思い出しました。

歳を取ると髪の毛が細くなっていく

 

このため、髪の毛の量が減ったように見えるとか

 

髪の毛が細くなっているということは、ハリやコシが少なくなっているのではないでしょうか。

従って、ドライヤーをあてた時にダメージを与えないような機能があるのがいいのではないかと思いました。

 

2つ目のサイト(nojima)でも「ヘアケア機能があるもの」が良いとありましたので、機能についても比較することが必要そうです。

 

ヘアケア機能の細かいチェックや比較は長くなるので、この記事では割愛し、別の記事で詳しくお伝えしたいと思います。

 

 

それでは、次にヘアドライヤーの「売れ筋ランキング」をチェックしてみようと思います。

 

ドライヤーの売れ筋ランキング

ドライヤー

現在のヘアドライヤーの売れ筋を知るために次の3つのショップのランキングを見ていきます。

①アマゾン
②楽天
③ヨドバシカメラ

 

各ショップとも売れ筋のもの5つをピックアップします。

 

①ドライヤー売れ筋ランキング:アマゾン

9月2日時点での「アマゾン」のヘアドライヤーのランキングです。

商品名 メーカー 価格(円)
1 スピーディーイオンドライヤー SALONIA 4,564
2 プラズマクラスタードライヤー IB-HP9 シャープ 7,480
3 イオニティ EH-NE4J パナソニック 3,136
4 イオニティ EH-NE5J パナソニック 3,527
5 マイナスイオン ヘアドライヤー Drhob 3,683

 

ランキング5位は「【新生活2点セット買い】」ということでケトルとドライヤーのセット商品でした。

ケトルは必要ないので、ランキング6位のものを「5位」としました。

アマゾンでランキング1位のSALONIA(サロニア)のドライヤー

スピーディードライヤー(SALONIA)

 

ランキングを全体的に見てみると予算的にはちょっと安い気が・・・

 

機能など詳しいことを見ていないのですが、ヘアケア機能などあるのかしら….

 

「ランキング7位」のこちらの商品も気になります。


ナノケア 高浸透ナノイー&ミネラル搭載(パナソニック)

 

こちらの価格は9月2日の時点で36,610円。予算より6千円ほど出ています。

 

②ドライヤー売れ筋ランキング:楽天

9月2日時点での「楽天」のヘアドライヤーのランキングです。

商品名 メーカー 価格(円)
1 スピーディーイオンドライヤー SALONIA 5,918
2 プラズマクラスタードライヤー IB-JP9-N シャープ 14.800
3 リファビューティックドライヤースマート MTG 38,000
4 レプロナイザー 4D Plus リュミエリーナ 57,200
5 KINUJO ヘアドライヤー  KH202 KINJO 27,530

 

ランキング第1位は「アマゾン」と同様に、SALONIA(サロニア)の『スピーディーイオンドライヤー』

こちらは色は「ベージュ」です。

楽天でランキング1位のSALONIA(サロニア)のドライヤー 


スピーディーイオンドライヤー(SALONIA)

 

第2位も同じくシャープのものでしたが、3位以下はアマゾンとは全く異なります。

 

楽天のランキングの方が価格帯としては高い印象です。

 

ちなみに、「MTG」「リュミエリーナ」「KINJO」ともに日本のメーカーです。

 

③ドライヤー売れ筋ランキング:ヨドバシカメラ

9月3日時点での「ヨドバシ」のヘアドライヤーのランキングです。

商品名 メーカー 価格(円)
1 プラズマクラスタードライヤーIB-P601-W シャープ 19,800
2 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J-H パナソニック 38,610
3 イオニティ(ionity)EH-NE5J-W パナソニック 3,880
4 イオニティ(ionity) EH-NE4J-N パナソニック 3,450
5 イオニティ(ionity) EH-NE5J-K パナソニック 3,880

 

1位はシャープ製品ですが、「ヨドバシカメラ」ではパナソニック製品が人気のようですね。6位〜8位までも「パナソニック」です。

 

ヨドバシカメラでランキング1位のプラズマクラスタードライヤーIB-P601-W

シャープ(SHARP) IB-P601-W(ホワイト系ルミナスホワイト) プラズマクラスタードライヤー

 

ちなみに7位8位のドライヤーの値段はそれぞれ、31,680円、21,780円です。

 

詳細は割愛しますが、おそらくこの2つは高機能ではないかと思います。

 

売れ筋ランキングの結論

「アマゾン」「楽天」「ヨドバシ」のランキングを見て分かったことは次のとおりです。

・「アマゾン」のランキング上位は低価格帯のものが多い

・「アマゾン」と「楽天」でランキング1位はSALONIAの「スピーディーイオンドライヤー」

・「楽天」では「MTG」「リュミエリーナ」「KINJO」のものが上位に入っている

・「ヨドバシカメラ」では「パナソニック」のものが人気

・それぞれランキング内の価格差が大きい(※1)

 

※1「それぞれランキング内の価格差が大きい」というのは、ランキングの中には3千円台のものが多く入っている一方で、5万円を超えるものも入っているということです。

 

この「価格差」はおそらく「機能差」なのではないかと予想します。

ヘアケア機能があるものは高く、そうでないものは安いのではないでしょうか。

 

そう考えると、やはり次に考えるべきは「(ヘアケア)機能」の詳細を知り比較する」ことだと改めて分かりました。

 

余談になりますが、最近の「Yahoo知恵袋」で「結局ドライヤーは何がいいの!?」という質問がありました。

それに対する回答が、

パナソニックナノケア
ダイソン
リファ
この3つが最強です!

Yahoo知恵袋より引用

という回答がありました。

これも参考にしたいと思います。

 

調べたことの整理と今後の課題(まとめ)

この記事では、「50代夫婦にドライヤーは何がいいのか」という選ぶ基準を模索しました。

その結果、次のことが自分の中で明確になりました。

・風量:1.5㎥/分のもの
・重さ:500〜600gぐらい
・消費電力:1200Wまで
・温度調整機能有り
・その他各種機能有り
(マイナスイオン機能・冷風機能・スカルプモード・スキンモードなど)

 

今回、「各種機能」について詳しく調べていません。

そこで次の課題は、各種機能を洗い出し、50代の私達(夫婦)に必要か吟味することです。

また、各種機能が充実しているのはある程度の値段がする可能性があることを考えれば、各ショッピングサイトで6位以下のドライヤーもチェックした方がいいかもしれないと思いました。

 

次の記事ではそのあたりのことをお伝えしたいと思います。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました