ゲンキの時間【3Dジグリング!股関節の痛みの最新予防・改善法】 | 子なし夫婦の楽しい生活

ゲンキの時間【3Dジグリング!股関節の痛みの最新予防・改善法】

情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2024年2月25日放送の『ゲンキの時間』で股関節の痛み・違和感に最新の予防・改善法3Dジグリングについて紹介されました。

教えてくれたのは北里大学大学・医療系研究科の教授・ 整形外科医で医学博士の高平尚伸先生です。

 

 

3Dジグリング

高平尚伸先生が股関節の痛み・違和感の予防・改善法として教えてくれたのは「3Dジグリング」という簡単な運動です。

 

その前に、股関節の機能が低下していないかまずはチェックします。

現在特に違和感がないというあなたもチェックしてみましょう、

 

股関節の機能2ステップテスト

1)スタートラインにつま先を揃えます。

2)できるだけおおまたで2歩歩きます。

3)スタートラインからかかとまでの距離を身長で割ります。

※2回行って良い方の数値を採用します。

(例)246(2歩の距離)➗ 176(身長)=約1.4

 

3)の計算で出た数値

1.3以上:問題なし
1.3未満から1.1以上:低下が始まっている
1.1未満から0.9以上:機能が低下している
0.9未満:機能が低下し社会参加に支障をきたしている。

 

あなたはどういう結果になったでしょうか。
わたしは1.18と「低下が始まっている」になってしまいました(やばい!)

 

3Dジグリングのやり方

1)背筋を伸ばし足を肩幅に広げて立ちます。

2)両手を股関節の付け根に添えます。

3)両膝と股関節をやや深く曲げて、腰を落とします。

4)骨盤を右回りに大きくゆっくり10回、回します。

5)同様に左回りに10回、回します。

 

【注意】骨盤を出した時に痛みが出る場合はお尻を後ろに出したままで回してください。

 

3Dジグリングの効果の理由

高平先生によると「3Dジグリングの効果」には次の3つの効果があるということです。

①痛み改善
②違和感&改善
③痛み&違和感予防

股関節のあたりには「滑液」という潤滑液のようなものがあるのですが、関節内にかたよって存在していることがあるとのこと。

「3Dジグリング」は滑液を関節全体に行き渡らせる効果があり、関節の動きがスムーズになり、痛みや違和感の改善につながるそうです。

 

更に「3Dジグリング」はスクワットと同じ太ももの筋トレにもなるとのことです。

 

 

まとめ

この記事では、2024年2月25日放送の『ゲンキの時間』で紹介された「3Dジグリング」についてまとめました。

 

今回教えてくれた高平尚伸先生の著書です。

 

 

実は日々行っている筋トレのメニューで、以前3Dジグリングのような動きをするものがありました。最近やってないので、また復活させようかなと思いました。

 

 

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました