ララLIFE【巫女体験はどこでできる?費用・申込み方法は?巫女修行や巫女検定についても!】 | 子なし夫婦の楽しい生活

ララLIFE【巫女体験はどこでできる?費用・申込み方法は?巫女修行や巫女検定についても!】

ララLIFE【巫女体験はどこでできる?費用・申込み方法は?巫女修行や巫女検定についても!】 情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2024年8月30日放送の『ララLIFE』で巫女体験をゆうちゃみと妹のゆいちゃみが行いました。

この記事では、巫女体験ができる場所や日程、申込み方法を中心に、巫女修行や巫女検定についても調べてまとめました。

また番組でゆうちゃみ&ゆいちゃみ さん姉妹が実際に巫女体験した場所についての詳細もお伝えします。

 

巫女体験

 

番組ではゆうちゃみさんとゆいちゃみさんが巫女体験!

普段のゆうちゃみさん、ゆいちゃみさんとガラッと変わって超真面目な雰囲気です。

 

巫女体験は職業体験として人気になっており、予約は3ヶ月待ちにもなっているのだそうです。

 

ちなみに、巫女になる条件は次の5つです

①女性 ②未婚 ③黒髪 ④18〜30歳 ⑤派手な装飾NG

 

 

ゆうちゃみ&ゆいちゃみが巫女体験した神社

 

ゆうちゃみさんとゆいちゃみさんが巫女体験したのは戸越八幡神社です。

 

戸越八幡神社

住所:東京都品川区戸越2丁目6−23
最寄駅:都営浅草線 戸越駅 徒歩6分
公式サイト:https://togoshihachiman.jp/

 

巫女体験はどこでできる?

戸越八幡神社以外でも「神社」で巫女体験ができます。

ただし、どこの神社でもできるというわけではありませんので、ネットで調べたり神社にお問い合わせすることが必要です。

 

こちらは巫女体験ができる神社の一例です。

・熊野大社(山形県南陽市)
戸越八幡神社(東京都目黒区)
・武信稲荷神社(京都市中京区)
・願いの宮(大阪市中央区)
・吹田大宮高浜神社(大阪府吹田市)
・枚岡神社(大阪府東大阪)
・開口神社(大阪府堺市)
・尼崎えびす神社(兵庫県尼崎市)
・廣田神社(兵庫県西宮市)
・村屋坐彌冨都比賣神社(奈良県磯城郡)
・春日大社(奈良県奈良市)

 

関西に多い印象です

 

なお、巫女体験は神社が直接受付する場合と、地元の観光局や観光企画会社が申込み受付する場合とあります。

 

巫女体験で何をする?

巫女の先生からの
座学のミニ講義、巫女としての心構え、
巫女装束に着替えて、
お辞儀の練習、榊の奉納の仕方、
鈴を持った舞の練習、
境内を歩いて、参拝。
それとは別に正式参拝。
そして最後に
オーガニックのランチを食べて解散です。

引用:https://www.threads.net/@aki_sawai3/post/C95xJRzyO0H

 

↑上記(引用)は、東京の「戸越八幡神社」で実際巫女体験した来た方が、巫女体験でどんなことをしたかについて伝えています。

 

ちなみに、ゆうちゃみさんとゆいちゃみさんが行った巫女体験は次のとおりです。

着替え
所作
食事
巫女舞

 

神社によっても若干異なるかもしれませんが、基本的に巫女体験では巫女装束に着替え、神社の掃除や所作・作法の勉強と巫女舞の奉奏を学びます。

 

巫女は神事の奉仕や神職の補佐を行うのが仕事です。

仕事内容は多岐に渡り、神社での案内や御朱印やご祈祷などの受付と記帳、お守りなどの販売、社務所の掃除など行っています。

巫女体験では、巫女が日常的に行うものの一部を体験学習します。

 

こちらの巫女体験の動画も参考になります。

 

巫女体験の費用

巫女体験の費用は、神社によっても異なります。

先程紹介した11の神社の巫女体験を見ると、7,000円〜15,000円 と、若干幅があります。

 

「巫女体験」には、純粋に巫女の仕事の体験だけをするものと、それに食事がつくものがあり、食事がつくと値段が上がるようです。

 

巫女体験の日程・スケジュール

巫女体験が行われる時期や日程は神社によってそれぞれ異なります。

また時間も神社によって異なりますが、目安的には2〜3時間程度です。

 

ゆうちゃみさん&ゆいちゃみさんの巫女体験は3時間でした。

なお「四季の旅」がでは戸越八幡神社で巫女体験講座(ツアー)を月に3回主宰しています。

時間は9時から14時まで。巫女体験は約3時間ほどです。

この巫女体験ツアーではお昼にオーガニック料理をいただくことができます。

 

なお「武信稲荷神社」の場合は巫女体験の所要時間はおよそ1時間半~2時間です。(こちらは食事は含まれていません。)

食事がある「巫女体験」だと食事の分の時間がプラスされます。

 

巫女体験の申込方法

巫女体験の申し込み方法は神社によって異なります。

今回、ゆうちゃみさん&ゆいちゃみさんが体験した戸越八幡神社での巫女体験は、「四季の旅」による企画で、こちらのページからお申し込みすることができます。

 

以下の表をご参照ください。

神社名 都道府県 神社サイト 巫女体験受付
熊野大社 山形県 https://kumano-taisha.or.jp/ やまがたアルカディア観光局
戸越八幡神社 東京都 https://togoshihachiman.jp/ 四季の旅
武信稲荷神社 京都府 https://takenobuinari.jp/ 武信稲荷神社
願いの宮 大阪府 https://negainomiya.com/ 願いの宮
吹田大宮高浜神社 大阪府 http://takahamajinjya.kir.jp/ 吹田大宮高浜神社
枚岡神社 大阪府 http://hiraoka-jinja.org/ 枚岡神社
開口神社 大阪府 https://aguchi.jp/ 堺観光ガイド
尼崎えびす神社 兵庫県 https://www.amaebisu.com/ 尼崎えびす神社
廣田神社 兵庫県 https://www.hirotahonsya.or.jp 廣田神社
村屋坐彌冨都比賣神社 奈良県 https://murayajinja.com/ 村屋坐彌冨都比賣神社
春日大社 奈良県 https://www.kasugataisha.or.jp/ 奈良体験

 

巫女修行

巫女体験をしてみて「自分に合ってる」「もっと極めてみたい」と感じたら、巫女修行をするのもいいかもしれません。

巫女修行は1泊2日で行うものから、1年間にわたって行うものまでさまざまです。

例えば「学びの会」では1泊2日で巫女修行を行っています。

御巫(巫女)修行コース | 春日大社
御巫みかんこ(巫女)修行コース 日本の古い伝統や文化に触れてみたり、行...

 

巫女検定

巫女検定は「日本文化伝承協会」が主宰するもので、巫女としての必要な所作・作法を身につけているかどうかを判定するものです。

試験は初級・中級・上級に分かれ、

初級は筆記試験のみ、中級は所作・作法試験、上級試験は巫女舞試験になります。90%以上で合格です。

合格すると認定証が送られ、神社やイベントでの巫女としての活動や、地域や学校などでの講演やワークショップを開くことができるようになるそうです。

 

なお、受験資格は特に制限はありません。

興味がある方はこちらの「巫女検定」の詳細ページをご参照ください。

 

 

まとめ

この記事では2024年8月30日の『ララLIFE』で紹介の巫女体験についてまとめました。

ゆうちゃみさん&ゆうちゃみさん姉妹が巫女体験したのは「戸越八幡神社」(東京)でした。

巫女体験は神社が直接受け付けている場合と、旅行関連の企画会社が受け付けている場合があります。

また費用は7千円〜1.5万円と幅がありますが、食事付きのものだと値段が高くなるようです。

巫女体験の日程や体験内容については神社によって異なるので、ネットで調べたり神社にお問い合わせする必要があります。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました