第170回(2024上半期)芥川賞」の選考会が1月17日(水)に行われる予定です。
これに先立ち、2023年12月14日(木) に5人の候補者がノミネートされました。
そこで、この記事では次の2つについてお伝えしたいと思います。
・受賞者作品の予想
第170回(2024上半期)芥川賞候補者とノミネート作品
【発表】芥川賞候補作に5作品 安堂ホセ、九段理江らがノミネートhttps://t.co/RbWvjNV0tZ
『第170回芥川賞』の候補作が発表され、5作品がノミネートされた。芥川賞は、純文学の中・短編作品の中のから最も優秀な作品に贈られる賞で、受賞作は、来年1月17日に発表される予定だという。… pic.twitter.com/e2XOVUQCu2
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 13, 2023
2023年12月14日(木) に「第170回 芥川賞」の候補者・作品が発表され、次の5人がノミネートされました。
・川野芽生(かわのめぐみ)
・九段理江(くだんりえ)
・小砂川チト(こさがわちと)
・三木三奈(みきみな)
(敬称略/五十音順 )
第170回(2024上半期)芥川賞候補者のプロフィール
それでは、「第170回 芥川賞」の候補に選ばれた5人のプロフィールと受賞作品を紹介します。
安堂ホセ(あんどうほせ)
『迷彩色の男』芥川賞¹⁷⁰候補! pic.twitter.com/Okyb8MpGO1
— 安堂ホセ. (@joseando17) December 13, 2023
個人的なプロフィールを詳しく明かしていない安堂ホセさんですが、ご両親のどちらかは外国人でハーフのようです。
もともと読書は好きではなかったけれども川上未映子さんの詩集をみ、文学への関心が目覚めたという安堂さん。
映画が好きで映画製作やシナリオ創作にも挑戦したことがあり、シナリオから小説を書くようになったようです。
昨年2022年に「ジャクソンひとり」で「第59回文芸賞」を受賞しデビューしました。このデビュー作「ジャクソンひとり」も、昨年の「第168回芥川賞」の候補作品となりました。
今回の作品も「ジャクソンひとり」と同様ゲイ、ブラックミックスといったマイノリティの視点から描かれた作品です。
(作品の概要)
ブラックミックスでゲイの主人公。
ある日ゲイが集まる都内のクルージングスポットで一人の男が暴行されます。容疑者の男は迷彩色に溶け込んで逃げてしまいます。それを追いかける主人公…。
男が男を探す。絡み合う男の心の機微。人種・性的嗜好といったセンシティブな題材を扱った作品です。
安堂ホセ『迷彩色の男』#読了
前作と近いテーマながら、より考察の余地を残した作品だと感じた。もう一回読み返すと整理できそう、映像っぽい描写がこちらを翻弄してくる。
迷彩色の意味がわかった時、周りの視線と当人達が感じていること。他人との境界線とは?難しかったけど色々考えさせられた。 pic.twitter.com/xL9hu8Z1bt— みぬ (@Cmore_8) January 10, 2024
デビュー作
川野芽生(かわのめぐみ)
10月30日
「地上のアリス」ロケ地ピクニック
presented by
オトナアリス真理子
&歌人・川野芽生12:15~12:30原宿駅隣の神宮橋前集合
→代々木公園へ行き皆でランチ、「オトナアリスブック 」を見ながら短歌朗読や、撮影裏話を聞きます。↓続く pic.twitter.com/5Atbo0JBgp— Otona Alice Walk (@otonaalice) October 12, 2022
歌人であり小説家でもある川野芽生さん。現在東京大学大学院に在籍中です。
小さい頃から本を読むのが大好きで保育園の頃から本を読んでいたそうです。中学・高校時代は文芸創作系の部活で詩や小説を書いていました。
川野さんは詩人としてのデビューが先で、2020年に第一歌集『Lilith』(書肆侃侃房、2020年)で第65回現代歌人協会賞を受賞しています。
そんな川野さんはロリータファッションが好きなようです。
「ロリィタ短歌部」で短歌を詠み、ロリィタ短歌集『地上のアリス』が発刊されました。
\お知らせ🪞/
オトナアリスウォーク @otonaalice から初めての本(ZINE)
販売開始しました❣️Otona Alice Book vol.1
『写真短歌集 地上のアリス』ロリィタ短歌部での連載が一冊に。
短歌と美しい写真、初公開のものも。
手に取ってめくって味わってほしい本です♡https://t.co/sug7dAN4Zp pic.twitter.com/HvwfKZZYWR— ロリィタ短歌部 by Otona Alice Walk (@tanka_otonalice) August 19, 2022
(作品の概要)
高校の演劇部で「人魚姫」を脚色した舞台の稽古をしている部員達。それぞれ自分のことをが「僕」「わし」「うち」「わたし」「俺」と呼んでいます。
数年後大学生の部員たちに再演の話が舞い込みますが、 真砂は女の子として生きることをやめてしまったため、もう人魚姫にはなれず…。トランスジェンダーがテーマの物語です。
デビュー作品
九段理江(くだんりえ)
ご来場くださったみなさま、滝口さん、栗原さん、誠にありがとうございました!また近く、小説でお目にかかりましょう。 https://t.co/9GyGQjwh4I pic.twitter.com/xZH4FKBIBC
— 九段理江 (@qudanrie) November 30, 2022
九段理恵さんは生年月日と出身は分かっているものの、その他のプライベートなことについては公表していないようです。
分かっているのは、石川県金沢市の国際ビジネス専門学院で講師をしたり、同じく金沢市内の古書店「オヨヨ書林」のアルバイトなどをしていた経験があり、2021年に「悪い音楽」で「第126回文學界 新人賞」を受賞しデビューしたということです。
(作品の概要)
2026年~2030年頃の仮想の物語。
ザハハディド案の国立競技場が建設された東京という近未来設定。新しい概念(犯罪者は同情されるべきで、幸福を平等に享受するべきである)が取り入れられた刑務所「シンパシータワートーキョー」が更に建てられることになります。
犯罪者に寛容になれない建築家の牧名。苦悩しながら未来を追求していきます。
『東京都同情塔』読了。ハディド案の国立競技場が建築され、2020に東京オリンピックが開催された世界。犯罪者は同情すべきという考えで新たに作られる刑務所シンパシータワートウキョー。横文字にすることで真実が隠されるような気持ち悪さ。#読了 #東京都同情塔 #九段理江#芥川賞候補 #新潮 pic.twitter.com/6vaxfX8lJe
— めたんこ (@demio_roadster) January 9, 2024
デビュー作は「文學界(2021年5月号) 」に掲載されています。
小砂川チト(こさがわちと)
「芥川賞候補に盛岡出身の小砂川チトさん 猿の戴冠式」
第170回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が14日付で発表され、芥川賞に盛岡市出身の小砂…
https://t.co/3Y0leUhX4E— Sofa King (@SofaKin34758344) December 14, 2023
小砂川チトさんは岩手出身ですが、大学卒業後の経歴や小説家としてデビューするまでのことについて詳しいことは明らかにされていません。
ただ、2022年に「群像新人文学賞」を受賞した際のプロフィールに「心理士」とあります。(慶應義塾大学大学院では心理学専攻修了していますので心理士として働いていた可能性があります。)
この「群像新人文学賞」受賞の作品はデビュー作「家庭用安心坑夫」で、2022年5月にも「芥川賞」候補入りしています。
(作品の概要)
引きこもりをしていたしふみは、テレビで手話をする猿を偶然見ました。それは彼がが幼少の頃に交流があった猿でした。しふみと人間に言葉を学習させられた動物園のメスのボノボ。しふみはボノボを見つけに動物園へ…。
アスリートのしふみとボノボのシネノの魂の交流と人間のエゴを淡描いた作品です。
小砂川チト『猿の戴冠式』#読了
これはかなり勇気と希望をもらえる作品なのでは、と思った。
「自分は他のやつらとは違う」とみんながそれぞれ思っていたとしても、わたしたちはわたしたち自身の特別な王冠を人から貰うのではなく自ら戴くことができるいきものなのだから。第170回芥川賞候補作。 pic.twitter.com/3OXPgCTqhn
— マヤ@文学淑女 (@Mayaya1986) December 28, 2023
デビュー作
三木三奈(みきみな)
三木三奈さん、実る春に続き文学界新人賞受賞作の「アキちゃん」を読む。三木さんはこの1年を無駄にせずうんと実力をつけられたのだな、と読後思う。選評ですが読むと、逃したかたの小説も読みたくなるような、選評はこうでなくっちゃと思える真摯なもので、気持ちがよかった。長嶋有さんのお写真が→ pic.twitter.com/fQzNm7UvGb
— 北迫薫 (@fuyuuma12) April 22, 2021
三木三奈さんも、小砂川チトさん同様に生まれた年と出身以外の個人的なことについては明かされていません。
分かっていることは三木さんは会社員として働き、仕事の後に小説教室に2年ほど通っていたとうことです。
「朝日カルチャーセンター新宿教室」では、村上和宏さんの「小説 どう書けばいいのか」の生徒さんだったとのこと。
(作品の概要)
32歳のピアノ講師・田口琴音。最近仕事も恋人との関係もうまく行ってません。そんな時、ある友人と再会するのですが、そこから事態は思わぬ方向へ…。
『アイスネルワイゼン』読了。ままならないことが積み重なり次第に怒りをコントロールできなくなる主人公。おそらく悪いのは周りだけではなく自分にも原因があるとわかってるだけに余計に抑えられない感情に潰されていく過程が面白い。#読了 #アイスネルワイゼン #三木三奈#芥川賞候補 #文學界 pic.twitter.com/rlcWArqqyW
— めたんこ (@demio_roadster) January 7, 2024
デビュー作は文學界 (2020年5月号)に掲載されています。
第170回(2024上半期)芥川賞受賞者作品予想
どの作品も面白そうですが、私の予想としては
・『猿の戴冠式』(小砂川チト)
のどちらかの作品ではないかと思いました(一つには決められませんでした)。
なお、最近はマイノリティやトランスジェンダーの問題が重要視されているので、次の2作もひょっとしたらアリかもしれません。
・『Blue』(川野芽生)
ネット(SNS)の予想
それではネット(SNS)ではどのような予想がなされているのでしょうか。
いくつか声を拾ってみたいと思います。
私自身の評価は高い順に『東京都同情塔』『猿の戴冠式』『アイスネルワイゼン』『迷彩色の男』『 Blue 』で、実際の受賞作も九段理江『東京都同情塔』と予想します。個人的には小砂川チト『猿の戴冠式』も大好きでした。
さて、当たるかな? 17日が楽しみです!— 丸黄うりほ (@keeee_eeee) January 13, 2024
芥川賞の予想は、
九段理江さんの『東京都同情塔』と
三木三奈さんの『アイスネルワイゼン』
の2作同時受賞です。— 阿部凌大 (@ey18vV3m9ouPDQP) January 9, 2024
ちょっと早いけど、第170回芥川賞予想とかっ!
今回の候補作予想で3作品当たったのでその中から。
1作品単独なら
九段理江さん
「東京都同情塔」2作品同時なら
小砂川チトさん
「猿の戴冠式」と^ ^2作品とも単行本化が決まっているので、あとは賞を獲っていたでけけば。
d( ̄  ̄)
— フェネギー (@NOREN_WAKE) January 6, 2024
友人と芥川賞予想大会してきました~
総意としては「アイスネルワイゼン」「東京都同情塔」「Blue」のどれも甲乙つけがたく、私個人は「アイスネルワイゼン」を、友人は「東京都同情塔」を強く推しました~— シン・マルコ (@victor_sugawara) January 7, 2024
ちなにゃんしーボーイの予想はこちら。
本命:小砂川チト『猿の戴冠式』
対抗:三木三奈『アイスネルワイゼン』
大穴:なし芥川賞候補作ぜんぶ読みました(23年下)|にゃんしー @isquaredc #note https://t.co/43TQ2ssYhA
— にゃんしー@文フリ京都う-29 (@isquaredc) January 12, 2024
ネットでは『東京都同情塔』受賞の声が多い印象です。
まとめ
この記事では次の2点にフォーカスしてお伝えしました。
・受賞者作品の予想(私の予想・ネットのみんなの予想)
をお伝えしました。
どれも興味深い作品ですが、誰が受賞するのかとても楽しみです。
直木賞の予想もしています。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓