2025年2月14日放送の『あしたも晴れ!人生レシピ』で50代以上に向けた、メークのポイントをメイクアップアーティストのピカ子さんがレッスン!
【手数を減らしトレンドをしっかり取り入れる、なおかつ誰でもできるメーク術】です!
この記事ではピカ子さんが教えてくれたメークのやり方についてまとめました。

「番組を見ていたけどメモしていなかったわ」「もう一回見直したい!」という方にお役にたてていただければと思います。
ピカ子流メークのやり方
相談者・松谷智江さん(61歳)の悩みは次の3点です。
②隠そうとすると厚化粧になる
③奥二重になりアイシャドー選びに困る
これを解決するために、ピカ子さんが
- ベースメーク
- アイシャドーの塗り方
- リップの使い方
- アイラインの塗り方
を教えてくれました。
ベースメーク:ファンデーションの塗り方
●毛先が短くコシのあるブラシを使います。
①ブラシでファンデーションを薄く伸ばすように塗ります。
- ブラシを押し当てながら、引っ張って伸ばしていくようにして塗っていきます。

ピカ子さんによると、すべてカバーしてしまうと良い質感が失われてしまうので、使える部分はなるべく塗らないようにするのがポイントとのこと。
②気になるシミは細めのブラシで小刻みに叩いて消します。
ファンデーションの色選び
◎ベースメークで大事なのはファンデーションの色です。
※ファンデーションを選ぶときは、顔や首の色に合わせるではなく「デコルテ」(胸の上あたり)のトーンを基準にして選びます。
アイシャドーの使い方
●暖色(ローズピンク)のアイシャドーを使います。
※両方ともそれぞれブラシを使います。
相談者の松谷さんはまぶたが下がって奥二重になってしまっているという悩みがあります。それを解決するアイシャドーの塗り方です。
①ブラシを使ってまぶた全体に肌色のアイシャドーを塗ります。シワやくすみを押さえます。
②二重の部分に暖色(ローズピンク)のアイシャドーを塗ります。
③下まつ毛の根元にも、細い筆でラインを入れるような感じでローズピンクのアイシャドーを塗ります。
④最後に、黒のアイライナーで目のキワを強調して完成です。
アイシャドーの色の選び方
二重の部分に塗るのは、ブルーなどの寒色ではなくローズピンクのような暖色を選びましょう。
年を重ねてくると、寒色系のアイシャドーだと肌がくすんで見えてしまい、オシャレになりません。
暖色を塗ることで血色もよく、明るい印象になります。
リップの使い方
①唇から少しはみ出すように塗ります。(ふっくらとした印象になります)
②リップと同系色のグロスを筆で薄く塗ってつやを出します。
リップの色の選び方
番組で使用したリップの色はかなり濃い「赤色」でした。
ピカ子さんによると、「今、メークの主役はリップにおくことが多く、若々しく見せるためにもトレンドを取り込むことが大事」とのこと。

年をとると唇の境界がぼやけてしまうことや、血色の良さを出すにはリップを濃いめのものを選ぶのが良いようです。
アイラインの塗り方:お悩み解決
年を重ねるとまぶたがたるみ、アイラインがひっかかってしまいがち。
これは皮膚の凸凹のせいですが、ピカ子さんからのアドバイスとして、「一筆で引くとガタガタする」ので、パーツを5点ぐらいに細かく分けて塗るのがポイントです。
ピカ子さんからのアドバイスとして、「若い頃とちがって、アイランをしっかり引けば引くほどすごみが出てしまうので、アイラインは細めに塗る」のが良いそうです。
教えてくれたピカ子さんのメイクレッスン本
まとめ
この記事では、2025年2月14日放送の『あしたも晴れ!人生レシピ』で紹介された50代以上に向けた、メークレッスンについてまとめました。
使ったのは、
・スティックファンデーション
・肌色とローズピンクのアイシャドー(プラス、黒のアイライナー)
・赤のリップライナーとグロス
と、とてもシンプル。
ファンデーションもぺったり塗りません。
どちらかというと薄化粧ですが、ツヤが出て血色が良く見えるメーク技です。
50代以上の方で、肌や目元がくすんで見えて気になるという方はぜひ試してみてください。
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓