ZIP【猛暑対策グッズ!折りたたみ傘 5段式・帽子用保冷剤・最新ハンディーファン・ひんやりボディジェル】 | 子なし夫婦の楽しい生活

ZIP【猛暑対策グッズ!折りたたみ傘 5段式・帽子用保冷剤・最新ハンディーファン・ひんやりボディジェル】

ZIP【猛暑対策グッズ!】 情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2024年7月10日放送の『ZIP』で猛暑対策グッズについて紹介されました。

街行く人にインタビュー。それに対して番組が第1位から第4位まで独自でランキングをつけました。

 

猛暑対策グッズ

番組で紹介された「猛暑対策グッズ」ランキング第1位から第4位です。(番外編もあります)

1位:高機能日傘
2位:帽子用保冷剤
3位:最新ハンディーファン
4位:指先まで守るアームカバー
番外編:ボディジェル・クールリング・マジックアイス.2.8

 

1位:折りたたみ傘 5段式

 

●折りたたみ傘 5段式 6,600円(UVO)

遮光率・UVカットカット率100%の日傘です。今年新たに発売されました。

折りたたむと長さが約17cmと、500mlのペットボトル(20.5cm)より小さくなるので、カバンにすっぽり入ります。

 

2位:帽子用保冷剤

3COINS 保冷剤ヘッド用
ノーブランド品

 

●保冷剤ヘッド用(3COINS)330円

帽子の中に入れて使う保冷ジェルです。

帽子に熱がこもるのを助け頭からひんやり涼しくしてくれます。

キャップやハット等色々な形状の帽子に対応可能です。

 

3位:最新ハンディファン

夏の定番のハンディファンがアップデート!

3商品紹介されました。

 

1つ目。

【当店ポイント5倍!7/11(木)01:59まで】ハンディファン ペルチェ冷却機能ハンディファン LCAF004-LW 冷却プレート 手持ち ホワイト ブルー ピンク イオンスタイルオンライン

 

●ペルチェハンディファン(3COINS) 2,200円

3COINSで今年発売の人気ハンディファン。

電源を入れると冷却プレートの温度が下がり肌に当てることでクールダウンできます。

 

2つ目

 

●4WAYハンディファン(3COINS) 1,650円

・手持ち
・卓上スタンド
・スマホスタンド
・首掛け

と、4つの使い方ができるハンディーファンです。

3COINSのサイトから購入する

余談ですが「5WAY」のハンディファンというのもありました!!!

 

5wayハンディファン【PSE済・大容量3000mAh・軽量138g】携帯扇風機 急速充電 手持ち扇風機 ミニ扇風機 軽量 モバイルバッテリー機能 スマホ充電 ハンディファン 3段階風速調節 角度調整 静音設計 デスクトップ用 卓上扇風機 充電式 超軽量 緊急充電機能付き ミニ扇風機 折り畳み スマホスタンド コンパクト 暑さ対策 無地 首掛けストラップ付 (アイボリーホワイト)
m coin’s

 

3つめ

キシマ ワンセカンド(One Second) ブローウィン ハンディファン モーメントブルー│扇風機・加湿器・生活家電 扇風機

 

●フローウィンコンパクトハンディファン(キシマ)2,420円

ロフトで月に1300個売れている人気のハンディファン!

ファンの部分が180度回転します。

手持ち&卓上だけではなく日傘にクリップで装着可能。

 

4位:UVグローブロング

 

●UVグローブロング(3COINS)330円

 

指先まで入るアームカバーでUVカット率は97%以上!

内側がメッシュなので通気性もバツグンです。

 

3COINSのサイトから購入する

 

番外編:ひんやりボディジェル・マジックアイス.2.8

番外編として2つのひんやりグッズが紹介されました。

 

 

●ひんやりボディジェル(よーじや)981円

ロフトで去年発売が開始され、月に約2000個売れている人気商品です。

ラムネの香りが涼しさを演出してくれます。

メントールなどが配合されているので、冷蔵庫や冷凍庫で冷やせばひんやりします。

 

 

●マジックアイス.2.8Lサイズ(コンス)3,058円

首周り用のひんやりグッズです。

常に28℃をキープして冷やしてくれます。

ロフトで月に1000個売れる人気定番商品です。

 

まとめ

この記事では、2024年7月9日放送の『ZIP』で紹介された猛暑対策グッズについてまとめました。

猛暑対策グッズ、アップデートしているようですね。チェックしましょう♪

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました