【人生レシピ】おもてなし料理レシピ!季節の白和えなどを中嶋貞治さんが紹介! | 子なし夫婦の楽しい生活

【人生レシピ】おもてなし料理レシピ!季節の白和えなどを中嶋貞治さんが紹介!

レシピ
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2023年12月22日放送の『人生レシピ』でおもてなし料理(和食)の作り方について紹介されました。

このレシピを教えてくれたのは和食の達人の中嶋貞治さんです。

 

おもてなし料理レシピ:和食

番組で紹介されたおもてなし料理レシピ(和食)のレシピ3つです。

・季節の白和え
・包み蒸し
・たこの炊き込みごはん

 

1 季節の白和えの作り方

季節の白和えの作り方です。

季節の白和えの材料

材料(4〜5人分)

(野菜)
・れんこん・春菊・たくあん:適量
(衣)
・豆腐:1丁(300g)
・生クリーム:大さじ2
・練りごま:大さじ2
・薄口しょうゆ:小さじ2
・みりん:大さじ2

 

作り方

1)水をはった鍋で豆腐を細かくし軽く茹でます。中火で70℃位になるまで茹でます。

【ポイント】温度を70℃以上に高くしないようにします。

 

2)茹でた豆腐を木綿の布やキッチンペーパーなどにあげて絞り、豆腐の水けを切ります。

3)豆腐をフードプロセッサーにかけます。ペースト状になったところで、しょう油・みりん・生クリームなどを少しずつ加えます。(フードプロセッサーは何度かまわします)

【ポイント】味を確かめながら、調味料は少しずつ足します。

 

4)豆腐をボウルに入れておきます。

5)たくあんを細かくカットします。

6)春菊・れんこんは下ゆでをして水けを切っておきます。

7)ボウルにたくあん、春菊、れんこんを入れて混ぜます。

8)黒や茶色の温かみのある器に盛り付けてできあがりです。

夏ではないので、ガラスや涼し気な器はNGです。

 

【ポイント】丸い器に盛る食材は角張ったところを出すのがポイント

 

番組では盛り付けた上の方を角張らせていました。

 

 

2 包み蒸しの作り方

包み蒸しの作り方です。

包み蒸しの材料

材料(適量)

・たい(切り身)
・ほたて貝柱
・かき(加熱用)
・しいたけ
・ねぎ
・水菜
・豆腐
・昆布(4cm角):1枚
・酒
・水

 

作り方

1)ボウルの上にオーブン用シートを乗せ、その上に昆布を敷き、その上に1口サイズに切った食材を乗せます。

2)酒と水を大さじ1ずつ加えます。

3)シートをくるんでラッピングタイなどで縛ります。

 

4)蒸し器で5〜6分ほど蒸します。

5)深めの皿に盛り付けて、ポン酢しょう油を添えてできあがりです。

 

魚介や野菜から出た出汁がおいししそうです!

 

3 たこの炊き込みごはんの作り方

たこの炊き込みごはんの作り方です。

たこの炊き込みごはんの材料

材料(4〜5人分)

・ゆでだこ:300〜450g
・しょうが(みじん切り):60g
・米:540ml(3合)
・薄口醤油・濃口しょう油:各1.5
・酒:大さじ6
・みりん:大さじ3
・だし:540ml(昆布3cm角1枚・かつおぶし15g)

 

作り方

1)たこの吸盤の部分をそいでカットします。

2)170℃位の油でたこを軽く素揚げします。

3)たこの残りの部分は1口サイズに均等に切ります。

4)しょうがを細かくみじん切りにします。

【ポイント】しょうがが大きいと口に入って砕ける時に辛みが出るので、かなり細かく切り刻みます。

 

5)洗って水けをザルで切った米を炊飯器に入れて、そこに出しを加えます。出汁がなければ水でもOK。

6)みりんを入れて、しょうゆ・酒を入れます。

割合:水(だし)10:しょうゆ 1・酒1

しょうゆは濃口しょうゆ・薄口しょうゆ、どちらも使います。

7)しょうがと「3)」で切った1口サイズのタコを入れて炊き込みます。

8)ごはんが炊きあがったら1度混ぜ合わせて5〜6分蒸らします。

9)丼にごはんを盛りますが沢山守らないように注意。

10)「2)」で素揚げしたタコを乗せて完成です。

 

まとめ

この記事では2023年12月22日放送の『(人生レシピ)』で紹介されたおもてなし料理(和食)のレシピについてまとめました。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

教えてくれた中嶋貞治さんの著書

 

番組ではイタリアンのレシピも紹介されました。


↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました