夫婦の幸せを願った『夫婦守(めおとまもり)』。
新婚さんやこれから結婚をひかえたカップルには人気のウェディングアイテムです。
新婚さんだけではなく結婚が長い夫婦がお守りとして持っていてもOK。インテリアとして、またプリザーブドフラワーと一緒にアレンジしてお部屋に飾っておくなどの活用もできます。
この記事では、そんな「夫婦守」がどこの神社でいただくことができるのかについて調べてまとめました。
近くに「夫婦守」をいただける神社がない場合に、郵送頒布をしてくれる神社についても情報を記載しています。
- 夫婦守(めおとまもり)はどこの神社で手に入る?
- 1 函館乃木神社(北海道・函館市)
- 2 土津神社(福島県耶麻郡猪苗代)
- 3 櫻木神社(千葉県野田市)
- 4 愛染神社(千葉・東金市)
- 5 乃木神社(東京都港区)
- 6 前鳥神社(神奈川県平塚市)
- 7 白濱神社(静岡・下田市)
- 8 三輪神社(愛知県・名古屋市)
- 9 椿大神社(三重・鈴鹿市)
- 10 下鴨神社(京都・京都市)
- 11 春日大社(奈良・奈良市)
- 12 御霊神社(奈良県奈良市)
- 13 恩智神社(大阪・八尾市)
- 14 芦屋神社(兵庫・芦屋市)
- 15 石浦神社(石川・金沢市)
- 16 尾山神社(石川・金沢市)
- 17 柴田神社(福井・福井市)
- 18 空鞘稲生神社(広島・広島市)
- 19 烏須井八幡神社(広島・尾道市)
- 20 宝満宮竈門神社(福岡・太宰府市)
- 21 風浪宮(福岡・大川市)
- 22 八幡朝見神社(大分・別府市)
- 23 青島神社(宮崎・宮崎市)
- 24 武雄神社(佐賀・武雄市)
- 25 霧島神宮(鹿児島・霧島市)
- 夫婦守はオンライン販売している?
- まとめ
夫婦守(めおとまもり)はどこの神社で手に入る?
・土津神社(福島・耶麻郡猪苗代)
・櫻木神社(千葉・野田市)
・愛染神社(千葉・東金市)
・乃木神社(東京・港区)
・前鳥神社(神奈川・平塚市)
・白濱神社(静岡・下田市)
・三輪神社(愛知県・名古屋市)
・椿大神社(三重・鈴鹿市)
・下鴨神社(京都・京都市)
・春日大社(奈良・奈良市)
・御霊神社(奈良・奈良市)
・恩智神社(大阪・八尾市)
・芦屋神社(兵庫・芦屋市)
・石浦神社(石川・金沢市)
・尾山神社(石川・金沢市)
・柴田神社(福井・福井市)
・空鞘稲生神社(広島・広島市)
・烏須井八幡神社(広島・尾道市)
・宝満宮竈門神社(福岡・太宰府市)
・風浪宮(福岡・大川市)
・八幡朝見神社(大分・別府市)
・青島神社(宮崎・宮崎市)
・武雄神社(佐賀・武雄市)
・霧島神宮(鹿児島・霧島市)
「よりそひ守」や「幸せ結び守」等のように「夫婦守」という名称でなくても、夫婦ペアのお守りになっているものも紹介しています。
それでは次の項目で各神社の「夫婦守」の情報を順番にお伝えしたいと思います。郵送やオンラインで手に入る場合にはその旨の情報も記載しています。
なお「夫婦守」の初穂料(価格)は各神社によって違いますので記載の公式サイトで確認をしてください。
1 函館乃木神社(北海道・函館市)
【函館乃木神社】
北海道で唯一「よりそひ守」が手に入る神社!
紋服と白無垢がデザインされたお守りはとても可愛らしくて素敵!北海道は函館に分社があり、このお守りを手に入れることができるので
今回はこれを目当てに函館に行ってきました#函館 #よりそひ守 https://t.co/RBLJ4LTEOT
— グルメ情報ブログ『札幌diary』管理人 (@sapporo_diary) November 28, 2022
函館乃木神社の夫婦に関するお守りは「よりそひ守」と「つれそひ守」の2つ。
「よりそひ守」はこれから夫婦になる男女や新婚さん向けです(上の画像参照)。
それに対して「つれそひ守」は結婚して年月がたった人向けです。(「つれそひ守」は東京の「乃木神社」の画像をご参照ください。)
「よりそひ守り」は紋付きと白無垢のデザインのお守りですが、このデザインは他の神社の「夫婦守」でも多く取り入れられています。
なお「よりそひ守」「つれそひ守」は遠方に住んでいる人には郵送頒布もしています。
なお東京の「乃木神社」のページからも郵送申し込みがダウンロードできます。
(地図)
2 土津神社(福島県耶麻郡猪苗代)
頒布始めました
夫婦守(めおとまもり)の裏には、御神紋「會津三葵」のモチーフである二葉葵花言葉は、細やかな愛情。
葵(あふひ)の「あふ」は出逢い、「ひ」は神さまのこと。二葉が寄り添って葉を広げる二葉葵は、大切な人との出逢いを表しています。夫婦円満をお祈り申し上げます pic.twitter.com/DS7IVEP4xA
— 土津神社⛩こどもと出世の神さま (@hanitsu_jinja) October 21, 2023
福島の土津神社の「夫婦守」は紋付きと白無垢のデザイン。
裏側に御神紋の「會津三葵」のモチーフである二葉葵がデザインされていてオリジナリティあふれています。
(地図)
3 櫻木神社(千葉県野田市)
この投稿をInstagramで見る
縁結びのご神徳が高いと言われる千葉の「櫻木神社」。
「櫻木神社」の夫婦守も紋付き&白無垢のデザインです。
妹が式あげるから
初めて作ってみた(*・∀・*)ノ
こういうの作るの時間かかるけど
楽しい♪
お守りと御祝儀袋以外は100均!#夫婦守 #櫻木神社#結婚祝 #初めて製作 pic.twitter.com/3yAg905d5r— 。゜あー。゜ (@a86kt0istu0k2su) May 2, 2019
上の「X」の投稿のように、「夫婦守」をアレンジして結婚祝いのプレゼントとして贈るのもいいですね。
(地図)
4 愛染神社(千葉・東金市)
長年一緒にいるうちの両親。入籍はしてなかったんだけど近々入籍するみたい。
なにかやれることないかなー?って考えて千葉県は東金市の #縁結び大社 ( #愛染神社 )に行ってきて #夫婦守 を買ってきました( ´﹀` )
ついでに自分の良縁も祈願してきましたよ。良縁こい。まじで。。。 pic.twitter.com/FzOC4gIJyb— 岬 (@mi_7_16) November 3, 2017
千葉縁結び大社の「愛染神社」の夫婦守です。
遠方で参拝ができない場合には、郵送での注文やウェブから注文することが可能です。
ウェブからの注文は「アマゾン」での購入になります。(「夫婦守はオンライン販売してる?」の項目で詳細を説明しています。)
残念ながら画像がSNSには見つけられなかったので、「愛染神社」のページからご確認くださいね。
落ち着いた感じの色合いとデザインで、夫婦歴が長い夫婦にピッタリです。
(地図)
5 乃木神社(東京都港区)
あと診断の前にインスタで見かけていいなと思ってた乃木神社参拝して御朱印と両家分のつれそひ守り+よりそひ守り頂いてきた
顔合わせまでにDIYしてプレゼントするぞ pic.twitter.com/KWoDbbu3PX— さら (@sara_sea_2022) May 13, 2022
「函館乃木神社」と同様に、東京の「乃木神社」でも、新婚さん向けの「よりそひ守」と、年月を積み重ねた夫婦向けの「つれそひ守」の2つ。
よりそひ守り入れ作ったホコリかぶるの嫌やから蓋ができるタイプにしたお!お花並べただけやのに結構かわいくできて満足✧⁺⸜(●′▾‵●)⸝⁺✧
リビングにかざったら華やかになった〜5年後ぐらいにつれそひ守りもらいに行きたいな( ˘ω˘ )#乃木神社 #よりそひ守り#うさまらー #DIY pic.twitter.com/Y4qzG9qVev— ちゃぽ (@chapo_umr) December 12, 2020
上の「X」の投稿のように、プリザーブドフラワーと一緒に「夫婦守」をアレンジして飾っておくのも記念になっていいですね。
なお、「乃木神社」では郵送頒布を受け付けています。
こちらのページから郵送授与品申込書をダウンロードしてお守りの代金と送料を現金書留にて送ります。
(地図)
6 前鳥神社(神奈川県平塚市)
この投稿をInstagramで見る
「前鳥神社」では「幸せ結び」をお受け取りすることができます。こちらはミニタイプのお守りです。
「前鳥神社」のサイトには <お二人の末永い幸せと絆を結ぶお守り>と記載されているので、「幸せ結び」はこれから結婚するカップルや新婚さん向けといえるでしょう。
なお「前鳥神社」では郵送頒布を受付けています。申込方法は次の2つです。
・PDFファイルをダウンロードして必要事項を記入しFAXで申込み
・電話申込み
電話番号など詳細はこちらのページをご参照ください。
(地図)
7 白濱神社(静岡・下田市)
この投稿をInstagramで見る
白浜大海岸のすぐ隣にある「白濱神社」。正式名称は「イナコヒメノミコト神社」というそうです。
こちらの「夫婦守」も乃木神社の「よりそひ守り」と同じく紋付きと白無垢のデザインです。
(地図)
8 三輪神社(愛知県・名古屋市)
この投稿をInstagramで見る
「三輪神社」のお守りは神奈川の「前鳥神社」と同様に紋付き&白無垢のミニタイプで、「幸結び」と呼ばれています。
花婿❤️花嫁の形をした
小さな小さな御守り
「幸結び」縁結びで
お授け致します#愛知 #名古屋 #大須 #三輪神社 #縁結び #幸せ #限定 #御朱印 #うさぎ #大黒 #幸結び #御守り pic.twitter.com/qWGbk6Z42A— 【公式】三輪神社⛩名古屋大須 神職のひとりごと (@miwajinnjya) January 28, 2022
(地図)
9 椿大神社(三重・鈴鹿市)
夫婦守ゲット~白無垢かわいい
伊勢の椿大神社の御守り
前撮りとかウエルカムスペースに使おうかな pic.twitter.com/PZgl64ojI0— かな@卒花しました (@mwedding6) June 7, 2018
「椿大神社」の「夫婦守」は乃木神社等の「よりそひ守り」と同様の紋付き&白無垢パターン。ただしは呼び名は「夫婦守」となっています。
ちなみに「椿大神社」で行われる結婚式(神前結婚式)」は「椿婚」と呼ばれるそうです。
「椿大神社」では郵送頒布を受付けています。
電話かメールで「住所、氏名、電話番号、ご希望の授与品名・数量」を伝えると請求書と振込用紙を「夫婦守」に同封されて送られてくるので到着後に送金します。
メールアドレスはこちらのページをご参照ください。
(地図)
10 下鴨神社(京都・京都市)
下鴨神社の媛守と彦守買えた~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶一杯あって迷ったけど直感で最初に目に入ったのを選びました!花柄が綺麗に出ててかわいいです(o゜▽゜)o pic.twitter.com/1zF2psqVOj
— すぬぴ@低浮上 (@sunusunupi) January 8, 2018
京都「下鴨神社」は「夫婦守」という名前でのお守りの頒布は行っていませんが、「彦守」と「媛守」というお守りを手に入れることができます。
ちなみに柄が色々パターンがあり、特に「媛守」の方は種類が色々あって選ぶのが難しかもしれませんね。
媛守と彦守(*´ω`*)
柄がぜんぶ違うくてめっちゃ悩んだすえに選べんくて決めてもらった pic.twitter.com/eD8VnfsjTy— ฅ^•ω•^ฅ (@mayumickey24) February 21, 2021
(地図)
11 春日大社(奈良・奈良市)
この投稿をInstagramで見る
「春日大社」の「夫婦守」は淡い黄緑とピンクが可愛らしいお守りです。
この色合いのものは今回ご紹介した神社の中で「春日大社」だけです。
「春日大社」ではお守りの郵送頒布も受け付けていますが、現在「春日大社」のお守りのページには「夫婦守」が掲載されていません。
郵送希望の場合には、下の「公式サイト」の一番下のページに記載の電話番号からご確認ください。
(地図)
12 御霊神社(奈良県奈良市)
めおとまもり
当神社では夫婦円満を祈願したお守りを授与しております
夫婦でひとつずつお持ちいただきます
裏には鶴と亀の刺繍が施されております
亀は長寿は意味し、鶴は夫婦仲が良く一生を連れ添うことから仲良きことの象徴とされています#夫婦まもり #御守 #家庭円満 #御霊神社 #ならまち #奈良 pic.twitter.com/G77Fswb05r— ならまち 御霊神社 (@goryojinja) July 27, 2019
「ならまち御霊神社」の夫婦守はしっかりとした色合いの「紫・赤1組」のお守りで、裏には鶴と亀の刺繍があしらわれています。
亀は長寿は意味し、鶴は夫婦仲が良く一生を連れ添うことから仲良きことの象徴とされてい
郵送頒布も受け付けています。詳細はこちらのページをご参照ください。
(地図)
13 恩智神社(大阪・八尾市)
週末は彼と大阪へ旅行
海遊館行ったりお買い物したり楽しかったそして旅の目的の1つ、恩智神社で夫婦守手に入れました
可愛い❤すごい可愛い
自分用と、あとの2つは婚約中の友人達へのプレゼント
喜んでくれるといいな pic.twitter.com/k82MOr74wB— まな子無し主婦 (@9_1mana) April 16, 2019
「恩智神社」の夫婦守は東京「乃木神社」の「よりそひ守」と同じ紋付き&白無垢のパターンですが、呼び名は「夫婦守」。
お守りの裏側には、白いうさぎ(紋付き)とピンクのうさぎ(白無垢)があしらわれています。
こちらの「X」の投稿の画像をご参照ください。
↓
旦那に車出してもらって、恩智神社(@onji_shrine )の夫婦守をやっと手にする事が出来ました☺️☺️兎もかわいい〜〜!! pic.twitter.com/VjxRUBcUTk
— みゅーと@おと (@oto_mute_00) September 26, 2020
「恩智神社」では夫婦守の郵送頒布を受付けています。
下の「恩智神社」の公式サイト内(一番下)にあるメールアドレスか電話にてご連絡・お申し込みをしてください。
(地図)
14 芦屋神社(兵庫・芦屋市)
今日やっと結婚指輪を受け取れました!
嬉しいけど、高価だから着けれない笑芦屋神社で夫婦守も。 pic.twitter.com/3sJNCD4taB
— yui (@yui31367378) May 18, 2021
縁結びで有名な「芦屋神社」。こちらの夫婦守は「乃木神社」の「よりそひ守」と同じ紋付き&白無垢のパターンです
「芦屋神社」では夫婦守の郵送頒布を受付けています。
下の「芦屋神社」の公式サイト内の「お問い合わせ」からご連絡・お申し込みをしてください。
(地図)
15 石浦神社(石川・金沢市)
夫婦守にもなる♡金沢にある石浦神社の《水玉お守り》が可愛すぎる* ➡https://t.co/s801xzY38J pic.twitter.com/psVa86Wekk
— プレ花嫁の為のアイデアサイトmarry (@marry_xoxo_news) March 3, 2018
「石浦神社」のお守りは水玉模様が可愛いお守りです。
厳密には「夫婦守で」はありませんが、お守り(総合守り)の色のバリエーションは48種類。
上の「X」の投稿画像のように、男性向けのカラーと女性向けのカラーを選んで「夫婦守」として使うこともできます。
(地図)
16 尾山神社(石川・金沢市)
この投稿をInstagramで見る
加賀藩初代藩主だった前田利家公と正妻のお松の方が夫婦で祀られている「尾山神社」。
夫婦仲アップを叶えてくれる「夫婦守」にはおしどりの刺繍と、青いお守りには「夫」、赤いお守りには「婦」の文字がほどこされています。
(地図)
17 柴田神社(福井・福井市)
ちなみに福井の柴田神社夫婦守はコチラ(*…`д´)人(´∀`‥*)
まぶしいwww pic.twitter.com/lHEFh3ZjiR— ゆω太郎丈橋は宇宙をすくう (@haruhimetaro283) December 30, 2017
「柴田神社」の「夫婦守」はコバルトブルーと濃いピンクのお守りで、縁起がいいとされる鶴の刺繍がほどこされています。
とても色鮮でまぶしいですね。
(地図)
18 空鞘稲生神社(広島・広島市)
この投稿をInstagramで見る
「空鞘稲生神社(そらさやいなおじんじゃ)」の夫婦守は、上品な青と赤の色に縁起の良い鶴がそれぞれ4羽ずつ上を向いているデザインです。
(地図)
19 烏須井八幡神社(広島・尾道市)
この投稿をInstagramで見る
住所:広島県尾道市西則末町11−31
公式サイト: –
(地図)
20 宝満宮竈門神社(福岡・太宰府市)
今日、ぴみゅも大好き鬼滅の刃と縁があると言われ、縁結びの神様としても有名な竈門神社の夫婦守を買うチャンスがあったのに、夫夫じゃないしと買わなかった私…
2組買えば夫夫守になったと今更気付いたけど後の祭り😭
がるぴが鬼滅T着てるの見たから尚更凹む😢 pic.twitter.com/dkP7pcNBz6
— chiuwai7(チウ) (@chiuwai71) September 20, 2021
太宰府市の「宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)」の夫婦守は、それぞれ金色で「夫」「婦」の文字と、桜の花の刺繍がほどこされています。
落ち着いた感じの色合いなので、新婚さんだけではなく年数を重ねた夫婦が持っていてもおかしくありませんね。
(地図)
21 風浪宮(福岡・大川市)
この投稿をInstagramで見る
「風浪宮」では、神奈川の「前鳥神社」と同じ用に、紋付きと白無垢のミニタイプのお守りをいただくことができます。
こちらは「夫婦守」ではなく「幸結びお守り」と呼ばれています。
(地図)
22 八幡朝見神社(大分・別府市)
この投稿をInstagramで見る
別府の「八幡朝見神社」の夫婦守はオリジナリティがあってオシャレ。洋装と和装の2種類のタイプがあります。
こちらが洋装タイプ。
↓
この投稿をInstagramで見る
(地図)
23 青島神社(宮崎・宮崎市)
入籍日まで1週間をきりましたね。青島神社の夫婦守どこに飾ろうかな。マグカップもお守りもとてもお気に入り。 pic.twitter.com/kS7URfI12N
— つくひこ (@turutooon) January 4, 2022
1200年以上の歴史がある「青島神社」の夫婦守は紋付き・白無垢タイプのものですが、白無垢の方は「純白」ではなく、薄ピンクがかっています。
(地図)
24 武雄神社(佐賀・武雄市)
…こえ…ま…か…聞こえますか…結婚しているかた…結婚する予定のかた…脳内に…直接…話かけています…佐賀の…武雄神社には…こんなに可愛い夫婦守が…あるのです…記念日も…のっています…樹齢3000年の大楠や…夫婦檜なども…あるのです…縁結びとして…有名なので…是非…お参りください… pic.twitter.com/nYaZf5FCOl
— よし子 (@47_jpn) April 16, 2018
縁結びのご神木「夫婦檜(めおとひのき)」がある「武雄神社」。夫婦守は紋付き&白無垢タイプのものですが、「結」という金の刺繍がほどこされているのが特徴です。
裏には「武雄神社」の刺繍がほどこされています。
(地図)
25 霧島神宮(鹿児島・霧島市)
霧島神宮で購入!
家内安全御札、交通安全御守、夫婦守
新居が見付かって無事に引っ越せたら使います pic.twitter.com/0DSulJOQ38— きよし (@xxtype000xx) January 3, 2021
「霧島神社」の夫婦守りは青と赤の和装のデザインです。箱には龍馬とお龍さんイメージのイラストが描かれています。
日本で初めて新婚旅行をしたといわれている龍馬とおりょうさん。霧島神社に立ち寄ったことから作られたそうです。
(地図)
夫婦守はオンライン販売している?
調べてみたところ、「夫婦守」をオンライン販売しているのは、千葉厄除け不動尊の「愛染神社」と「椿大神社」のものがアマゾンで売られていました。
神社の夫婦守ではなく手作りの夫婦守もあります。
ハンドメイドマーケットの「mine」では「夫婦守」を個人が手作りして売っています。
ただ個人が作ったものなのでご利益としてはどうなのかな?と思います。
他人の手が入っているので、そのあたりが気になる方はやはり直接神社に出向いて「夫婦守」を手に入れることをおすすめします。
まとめ
この記事では「夫婦守(めおとまもり)」がどこの神社で手に入るのか調べてお伝えしました。
今回の調査では全国で25ヵ所の神社の「夫婦守」をご紹介しました。
多くの神社が「紋付き&白無垢」のパターンのものを頒布しています。一方でオリジナリティーあふれるその神社独自の夫婦守を頒布しているところもあります。
個人的には別府の「八幡朝見神社」の和装パターンがパッケージの赤から可愛くて気に入りましたが、遠方なので残念ながら手に入れることができません。別府を旅行した際に八幡朝見神社を訪れたいと思います。
実は調べている途中でその他の神社でも夫婦守を頒布しているようでしたので、近いうちに情報をアップデートしたいと思います。
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓