2025年2月6日の『カンブリア宮殿』では、メゾンカカオのアロマ生チョコレートについて取り上げられます。

もうすぐバレンタインも近いこともあり気になったので、メゾンカカオのチョコについて口コミを調べてみました。
この記事では、メゾンカカオのアロマ生チョコレートが美味しくないのか?それとも美味しいのか、口コミをまずチェック!
人気のランキングやおすすめ、店舗情報やオンライン通販情報についてもあわせてお伝えします。
メゾンカカオは美味しくない?口コミを徹底調査!
6日(木)11時06分からバレンタイン商戦で注目を集めている、鎌倉発の「 #メゾンカカオ」が登場!看板商品は水分量25%の「アロマ生チョコレート」。ひとくち頬張ればカカオやフルーツの香りが一気に広がる唯一無二のチョコレートです。南米コロンビア産のカカオを使ったチョコ作りの裏側に迫ります。 pic.twitter.com/3J8ktVo2sh
— カンブリア宮殿 (@cambrian_palace) February 5, 2025
『メゾンカカオ』の看板商品でもある【アロマ生チョコレート】。
しかし一部で、「メゾンカカオのチョコレートが美味しくない」、という噂も耳にしました。
気になったので、早速SNS(X)で調べてみることにしました。
結論から先にいうと、メゾンカカオの「生チョコレートクッキー」については美味しくないという人もわずかながらいます。
しかし今回の話題の「アロマ生チョコレート」については、逆に「美味しい!」と大好評のようです。
先に、「生チョコレートクッキー」の口コミについて紹介します。
メゾンカカオの生チョコクッキーが美味しくないという口コミ
差し入れに渡そうと思って買ったメゾンカカオの生チョコクッキーが個人的にあんまり美味しくないなと思ったので人に渡すの申し訳なくなってきた
— のはる (@noharu123123) December 28, 2024
メゾンカカオの生チョコレートクッキー(White)をもらって食べたんだけど、あけたらなんか変なにおいするし、食べてもにおいが気になって美味しくない…何食べてるのかわかんない感じで怖いんだけどなにこれ???こういうもの??
— Karin🌗 (@cognassier_) May 8, 2023
グランスタで買ったメゾンカカオの「生チョコクッキー」
ぎりぎりまで小麦粉の使用量を減らし、チョコをたっぷり使ったしっとり食感クッキーという触れ込みで12袋(24枚)2000円
全く美味しくなくてビックリ
チョコの味わいが薄く、ざらざらの舌触り
安い粉の味
しかもマーガリン使用なの問題外
ガッカリ pic.twitter.com/arrysSh0QT— さりぃ@見たことない景色みせてやる (@sally_x_x_) August 5, 2020
確かに、メゾンカカオの「生チョコレートクッキー」については、ちょっと不評のようで、美味しくないという評価をしている人もいました。
ほんとに楽しみが食べ物だけやから、月末脱毛で名古屋行くしまたメゾンカカオかおうかなーーー生チョコ美味しいけど、生チョコタルトはもう絶対買わん(笑)3個入り1500円やのにたいして美味しくないからな……あれこの前3箱買って、美味しくなかったから配ったし(笑)
— みるきー (@kmtmkn) March 9, 2021

上の人の場合は「生チョコレートクッキー」ではなく、「生チョコタルト」のようです。
しかし「アロマ生チョコレート」に関しては、まずいという口コミは「X」では見当たらず、むしろ「美味しい!」と大好評の口コミばかりでした。
それでは、次にメゾンカカオの「アロマ生チョコレート」の口コミを紹介します。
メゾンカカオのアロマ生チョコレートの口コミ
ずっと気になってたメゾンカカオのアロマ生チョコレートめちゃくちゃ食べやすい‼️
めちゃくちゃ美味しい😋🍴💕 pic.twitter.com/QMHbITTXmM— 蓮 (@ren___82) April 4, 2021
昨日までの戦利品✨抑えてるつもりだったけどやっぱ買ってしまう。どんどん食べてく!メゾンカカオのアロマ生チョコレートめちゃくちゃ美味しい。サロショPart3でまた買おうかな😊#サロンデュショコラ#アムールデュショコラ pic.twitter.com/xaIafU2RQ3
— hitomi (@hitominnh) January 26, 2025
メゾンカカオ
アロマ生チョコレートFLOWERY(ダージリン)
紅茶チョコ美味しい☺️
思ってたよりビターで茶葉の香りも強め。
アムール限定らしいので食べたい方は是非! pic.twitter.com/mN4EyXCB73— 燻製🔥太郎 (@nichijyo206) February 12, 2022
メゾンカカオ
アロマ生チョコレートラブ 桃🍑
桃のピューレとカカオの果実感あるビターチョコが合わさって口の中に桃の香りが広がって美味しい🥹すぐなくなっちゃう…美味しすぎる pic.twitter.com/gttNkNJW7k— みさや✿ᵕ̈* (@misaya_2nd) August 21, 2022
メゾンカカオのチョコ買っちゃった〜!!!!!!!!
ここのアロマ生チョコほんと好き
一昨年買った梅酒ほんとに美味しくて店頭になかったけどお姉さんに聞いたら「実は並んでないんですけどシークレットみたいな感じでありますよ…!」って言われて新作買う予定が諦めきれなくて買っちゃった🥰🥰🥰🥰 pic.twitter.com/TerL1s3wlP— シフォン (@shion_2963) February 3, 2022
メゾンカカオのアロマ生チョコレート初めて食べたけど美味しいぃ🤤
45甘いかなーと思ったけど全然甘すぎないのね pic.twitter.com/WTGxVrQqVe— バミコ (@385mieharu) February 16, 2022
これ以外にもまだまだ沢山の高評価の口コミがありましたが、以上が「メゾンカカオのアロマ生チョコレートが美味しい!」という大好評の口コミです。
メゾンカカオのアロマ生チョコレートはなぜ人気?その理由を解説
SNS上でも高評価で人気のメゾンカカオの「アロマ生チョコレート」。
メゾンカカオの「アロマ生チョコレート」の人気の理由をまとめると、次のとおりです。
②通常の生チョコより水分量が多く、口に入れた瞬間になめらかに溶ける食感。
③上品な甘さの100種類以上のフレーバー
④高級感のあるパッケージ
⑤限定商品やコラボ企画が豊富
特にSNSやメディアで話題となり、特別感のあるチョコとして認識されているのが大きいようです。
メゾンカカオの強みとは?他のチョコと何が違うのか
今お伝えした「人気の理由」とも一部重なりますが、メゾンカカオのチョコレートの強みをまとめてみました。
・高い水分量
・厳選カカオ使用
・豊富なフレーバー
・高級感のあるデザイン
・限定・コラボ商品が充実
・購入しやすい
・SNS映えする話題性
●アロマ生チョコレート製法
カカオの香りを最大限に活かし、口どけが滑らか。
●高い水分量
一般的な生チョコより水分量が多く、濃厚かつなめらかな食感。
●厳選カカオ使用
コロンビア産シングルオリジンカカオを採用し、風味を引き立てる。
●豊富なフレーバー
100種類以上の多彩なラインナップと季節限定商品。
●高級感のあるデザイン:洗練されたパッケージでギフト需要が高い。
●限定・コラボ商品が充実
特別感のある商品展開でリピーター多数。
●購入しやすい
百貨店やオンライン通販で手軽に入手可能。
●SNS映えする話題性
メディアやインフルエンサーによる拡散で認知度が高い。
メゾンカカオの人気フレーバーランキング!どの味が美味しい?
メゾンカカオのアロマ生チョコレートの人気フレーバーランキング5です。
MAISON(マスカット)
この投稿をInstagramで見る
山梨の専用農園で収穫したシャインマスカットを使用し、フレッシュな果汁とシャルドネワインを加えた華やかなビターチョコレートです。
MAISON CACAOのチョコレートを並んで購入。生チョコは滑らかでマスカットの味もしっかりしているんだけど、アルコールの味も濃い!美味しいけど眠くなってきた!!!生ガトーショコラは後日いただきます。楽しみ😊(生チョコのメロン、パイン、ほうじ茶味も気になる)#メゾンカカオ pic.twitter.com/h8ybJFoGm0
— aya44🐝🐬 (@44_aya) February 6, 2022
|
CACAO 45(ミルク)
\生チョコ45(ミルク)が再入荷/
多くお問合せを頂戴しておりました生チョコレート45が本日入荷いたしました‼️メゾンカカオ定番のミルクフレーバーは、シンプルに削ぎ落とした素材を使用し、カカオ本来の香りを最大限に楽しめるものとなっております🍫https://t.co/OR56maPIsO pic.twitter.com/iAOZm1n3jF
— 【公式】MAISON CACAO(メゾンカカオ) (@MAISONCACAO_INC) March 8, 2024
ANAファーストクラスでも提供されたことのある定番のミルクチョコレート。優しい味わいで、贈り物にも最適です。
バレンタイン第n弾
メゾンカカオの生チョコ
カカオパーセンテージ変えて何種かあるけど45が一番ミルクチョコ。うまい pic.twitter.com/uDutnAfc9O— あきは (@ninoakiha) February 12, 2023
LOVE(桃)
この投稿をInstagramで見る
幻と称される桃の品種「さくら」と「幸茜」を使用した優しい桃の味わいのチョコ。ビターチョコレートとミルクチョコレートを合わせた一品です。
メゾンカカオのアロマ生チョコレート LOVE/桃 #ちはレンタイン #桃行脚 桃だとホワイトチョコレートが多い中これはミルクとビターを合わせているとのことでどんな感じだろう?と思ったらチョコレートの苦さに負けない桃の瑞々しさ!おいしい…箱がかわいいしつくりが丁寧なのもよい。小物入れにしたい pic.twitter.com/Mt60AgXyjl
— ちはや (@zzzchy) January 30, 2021
RESPECT(ル・レクチェ)
この投稿をInstagramで見る
希少な国産の洋梨「ル・レクチェ」を使用したチョコです。芳醇な香りと滑らかな舌触りが特徴で、ビターチョコレートと組み合わせています。
メゾンカカオで知った、ル・レクチェ🍐
実際に食べてみたら、密でジューシー❣️
これまで食べた梨の中で群を抜いて美味しかった🤗 pic.twitter.com/95rwltprBy— Isshin (@DOGMA_F8_CAYO) January 10, 2025
HARMONY(ミックスフルーツ)
この投稿をInstagramで見る
マンゴー、桃、パイナップル、りんご、マスカット、あまおうをブレンドしたミックスフルーツの味わいのチョコ。ミルクとビターのチョコレートをブレンドしています。
メゾンカカオ/HARMONY
ミックスフルーツで確かに色んなお味がする。
ここのチョコはやっぱんまいよね〜毎年何かしらのフレーバー買っちゃう pic.twitter.com/6pYl7DE4hu— ふぇありーえんじぇる☆シノ (@asnsn_mk) February 15, 2024
メゾンカカオのアロマ生チョコレートおすすめ3選!初心者にぴったりの味は?
「メゾンカカオ」のアロマ生チョコレートのフレーバーはこれまにで100種類以上、販売されています。
どれがいいか迷ってしまいますが、「メゾンカカオ」の【アロマ生チョコレート】を食べたことのない、いわゆる「初心者」さんには、
・甘さと食べやすさのバランスが取れた「CACAO 45(ミルク)」
・フルーツの爽やかさが楽しめる「MAISON(マスカット)」
・多彩なフルーツの風味が魅力の「HARMONY(ミックスフルーツ)」
がおすすめです!
CACAO 45(ミルクチョコレート)
先程のトップランキングの中にもありましたが、「CACAO 45(ミルクチョコレート)」はメゾンカカオの定番。ANAファーストクラスでも提供された人気商品です。
カカオ45%のマイルドな甘さで、口どけがよく食べやすいので、初めて食べる人や、濃厚すぎるチョコが苦手な人におすすめです。
MAISON(マスカット)
MAISON(マスカット)もトップランキングの中に入っている一品です。
フルーツ系が好きな人に最適な、シャインマスカットを使用した爽やかな味わいで、ビターチョコレートとのバランスが絶妙。甘すぎずスッキリとした後味で上品な風味。
ギフトにも喜ばれます。
|
HARMONY(ミックスフルーツ)
マンゴー、桃、パイナップル、りんご、マスカット、あまおうなどの果実をブレンドしたチョコです。
フルーティーで甘酸っぱい風味があり、チョコが苦手な人でも食べやすいです。ビターとミルクのバランスが良く、華やかな味わいが楽しめます。
メゾンカカオのアロマチョコの値段は高い?コスパを検証してみた!
メゾンカカオのアロマ生チョコレートの値段は、1箱(約16粒)2,500円~3,500円と高価格帯のチョコレートです。
価値があるものなのか、コスパを検証するために、
・値段が高い理由
・メリット・デメリット
の2つについて、まず整理します。
2.コスパの評価
結論として、メゾンカカオの生チョコは確かに高価ですが、品質や特別感を考えると、贈り物や自分へのご褒美としてはコスパが良いと言えます。

日常的に食べるには割高なため、用途に応じて選ぶのがベストだと思います。
メゾンカカオの店舗情報!アロマ生チョコレートはどこで買える?
メゾンカカオの「アロマ生チョコレート」は、以下の店舗で購入できます。
1. 鎌倉小町本店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-7
営業時間:10:00~18:00
2. 丸の内店
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
営業時間:10:00~19:00(ラストオーダー17:30)
3. NEWoMan横浜店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMan YOKOHAMA 1F
営業時間:平日 11:00~20:00、土日祝 10:00~20:00
4. グランスタ東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内1F グランスタ東京 改札内(丸の内北口側)
営業時間:平日・土曜 8:00~22:00、日曜・祝日 8:00~21:00
5. ジェイアール名古屋タカシマヤ店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
営業時間:10:00~20:00
最新の営業時間や取り扱い商品は、各店舗の公式情報をご確認ください
メゾンカカオのアロマチョコレートは通販でも買える?
メゾンカカオの「アロマ生チョコレート」は、公式オンラインショップで購入可能です。
公式オンラインストア:https://onlineshop.maisoncacao.com/
公式オンラインショップ以外では、現時点で「Yahoo!ショッピング」で”CACAO45″(ミルク) の取扱があります。
MAISON CACAO(メゾンカカオ)生チョコレート CACAO 45 16粒入り
Yahoo!ショッピングでポイントをためたい人、またはポイントで購入したい場合には、こちらから購入するといいでしょう。
「楽天」ではメゾンカカオのアロマ生チョコの現時点での取扱いは次のとおりです。
●マスカット
|
●ハニー
|
●ウィスキー山崎のフレーバー
|

ウィスキー好きの旦那さんへのバレンタインに良さそうですね。
ちなみにアロマ生チョコではありませんが、メゾンカカオの「生ガトーショコラ」はこちらで取扱があるようです。
↓
|
残念ながら、楽天では取扱種類も少なく、売切れも多いようです。
メゾンカカオの「アロマ生チョコレート」を色々見て比較しながら買いたいという人は公式オンラインで買うのがいいでしょう。
結論:メゾンカカオのアロマ生チョコレートは美味しくないのか?口コミをもとに検証!
この記事では2025年2月6日の『カンブリア宮殿』紹介の、メゾンカカオのアロマ生チョコレートについて口コミをチェックしました。
メゾンカカオのアロマ生チョコレートは、一部で「美味しくないのでは?」という声もありますが、口コミを調査すると、むしろ「美味しい!」と大好評の意見が圧倒的でした。
特に、独自のアロマ製法によるなめらかな口どけと、カカオ本来の香りを最大限に引き出した点が高く評価されています。
一方で、「生チョコレートクッキー」については、期待ほどではなかったという意見もありました。
しかし、アロマ生チョコレートに関しては、100種類以上のフレーバーがあり、多くの人がその味わいの豊かさを絶賛。
また、高価格ではあるものの、厳選されたカカオ、洗練されたパッケージ、特別感のある限定フレーバーなどを考えると、コスパは十分に優れています。

アロマ生チョコは、特別な贈り物や自分へのご褒美にふさわしいチョコレートというのが今回の結論です。
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓