2024年11月6日放送の『秘密のケンミンSHOW!極』で三重県民の「お茶漬けあられ」を紹介。
この記事ではお茶漬けあられについて、作り方や食べ方・アレンジ方法、通販情報を調べてまとめました。
お茶漬けあられ
/
📢次回の #ケンミンショー
\✅京都宮津熱愛!カレー焼きそば🍛
✅ヒミツの沖縄・パワフルおばあ👵
✅三重・あられを衝撃の食べ方で…⁉をお届け📺#岩岡徹 #Da_iCE#大西礼芳#ロジャー #大自然
が初登場🎊 pic.twitter.com/a4CPZZ2NCo— 【公式】秘密のケンミンSHOW極 (@kenmin_kiwami) October 31, 2024
三重県では、お菓子のあられをお茶漬けにして食べる独特な食べ方があります。
津市・津市周辺でよく食べられており、おいしく手軽なので、おやつや小腹が空いた時や、夜食としていただきます。
お茶漬けあられの作り方
「お茶漬けあられ」の作り方です。
1)田舎あられを丼ぶりの半分位まで入れます。
2)熱いお茶、または熱いお湯を上からかけて丼ぶりいっぱいになるまで入れます。
3)どんぶりに塩をひとつまみ入れます。
4)1,2分ないしは3分程度待ちます。
あられを好みの硬さまでふやかしていただきます。
あられがお湯を吸って、もちもち&ふわふわした食感になります。また温かいお茶をかけると、あられの香ばしさが際立ちます。
ちなみに「田舎あられ」はスーパーや通販で購入することもできますが、もち米から作ることもできます。
時間がある方は試してみてください。
(田舎あられの通販情報は後半をご覧ください)
田舎あられの作り方
1)もち米をふかします。
2)ふかしたもち米で餅をつきます。
3)ついた餅を1cm位の厚さに伸ばします。
4)餅が乾いたら「1cm✕2cm」の大きさに切り分けていきます。
5)切り分けた餅を数日かけて乾かします。
6)あられ茶漬けとして食べる分を炒ります
お茶漬けあられのアレンジ
お茶漬けあられに塩を乗せる他にも色々なアレンジがあります。
①塩昆布を塩の代わりに乗せる
②砂糖・または黒砂糖を塩の代わりに加える。
③昆布茶を緑茶の代わりに入れる。
④丼ぶりにご飯を盛り、その上にあられを乗せてお茶づけにする。
お茶漬けあられ(田舎あられ)の通販
お茶漬けあられは通販でも手に入れることができます。
こちらは三重県産もち米100%使用のあられです。あっさりうす塩味で5色の味が楽しめリーズナブルです。
|
なお、三重の「田舎あられ」はふるさと納税としても手に入れることができます。
こちらはこだわりの無添加・着色料不使用、三重県100%のもち米を使用しています。
|
まとめ
この記事では、2024年11月6日放送の『秘密のケンミンSHOW!極』での三重県の「お茶漬けあられ」についてまとめました。
1食あたりカロリーが60kcal前後ととても低いので、小腹が空いたときには罪悪感もなくていいですね。
今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。
↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓