トリセツショー【アラーム呼吸法のやり方!ちょい噛み&顎関節症対策!】 | 子なし夫婦の楽しい生活

トリセツショー【アラーム呼吸法のやり方!ちょい噛み&顎関節症対策!】

情報
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

 

2024年9月19日放送の『トリセツショー』でアラーム呼吸法が紹介されました。

「ちょい噛み癖」を改善する方法です。

 

アラーム呼吸法

アラーム呼吸法は「ちょい噛み癖(ちょいがみぐせ)」が改善する方法で、あごの痛みも軽減します。

顎関節症(がくかんせつしょう)外来でも取り入れられている方法です。

 

ちょい噛み癖とは?

ストレスがかかると、あごは「噛み締め」を行います。

すると、あごの咬筋がお助け信号を脳に出し、脳は「噛み締めをやめろ・歯をはなせ」という命令を送るので、噛み締めをやめます。

しかし何度も咬筋がお助け信号を出すと、脳はこれをスルーするようになってしまうのです。

これが「ちょい噛み」状態となりますが、これが続くことで血行が悪くなり、炎症が起きて筋肉痛のような痛みが起こります。

 

アラーム呼吸法のやり方

スマホのアラームを使って改善する方法です。

[ポイント]スマホのアラームでちょい噛み癖を自覚せよ!

(やり方)

1)スマホのアラームを1時間ごとに設定します。

2)本を読むなど椅子に座ってリラックスします。

3)アラームがなったら深呼吸をします。→こうすることで歯を離します。

 

アラーム呼吸法の効果の理由

「アラーム呼吸法」は、息を吐くと自然と歯が離れる感覚を覚えさせます。

悪い癖がおきた時に別の行動を行うことで、癖を塗り替えるという仕組みです。

なお、昭和大学歯学部教授の菅沼武史先生によると、歯を離すことを継続することで、(ある患者さんの)2cmしか開いていなかった口が1ヶ月後には4cmも開くようになったそうです。

 

 

まとめ

この記事では、2024年9月19日放送の『トリセツショー』で紹介されたアラーム呼吸法についてまとめました。

 

番組ではこの他に「あご筋ケア」「あご筋トレ」のやり方が紹介されました。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました