趣味どきっでえびとカシューナッツの中華炒めの作り方を紹介!山田奈美さんのレシピ | おうち薬膳・冬に向けての体づくり | 子なし夫婦の楽しい生活

趣味どきっでえびとカシューナッツの中華炒めの作り方を紹介!山田奈美さんのレシピ | おうち薬膳・冬に向けての体づくり

おうち薬膳 レシピ
記事内にプロモーション広告が含まれています

 

 

2023年9月20日放送の『趣味どきっ!』(NHK Eテレ)で「えびとカシューナッツの中華炒め」の作り方が紹介されました。

前回に引き続き「おうち薬膳 第4回目」です。

 

東洋医学の考え方を取り入れ、スーパーにある食材を使い3つの手順で作れるおうち薬膳

今回のテーマは「冬に向けての体づくり」です。

 

このレシピを教えてくれたのは発酵薬膳料理家の山田奈美さんです。

↓教えてくれた山田奈美さんの著書↓

 

えびとカシューナッツの中華炒めのレシピ

番組で紹介されたえびとカシューナッツの中華炒めのレシピです。

今回使うえびとカシューナッツは「腎」を補う効果ができる食材です

 

医学博士の木村容子さんが「腎」について説明してくれました。

漢方・五臓の働き:肝(かん)・心(しん)・脾(ひ)・肺(はい)・腎(じん)

「腎」は成長や発育ホルモン分泌などに関かわります。

不足すると老化の症状が出ます。

 

それでは「えびとカシューナッツの中華炒め」の材料、作り方を順番にお伝えします。

 

えびとカシューナッツの中華炒めの材料

材料(2人分)

・えび:10匹
・カシューナッツ:10〜15コ
・たまねぎ:1/4コ
・セロリの葉:1本分
・赤とうがらし:1/6本(少々)
・オイスターソース:小さじ1
・酒:大さじ1
・塩:少々
・ごま油:大さじ1

 

カシューナッツとえびは「腎」を補う食材です。

 

えびとカシューナッツの中華炒めの作り方

1)えびは頭を取り、殻をむいて背わたを取り除きます。

[ポイント]背わたは竹ぐしで引っかけるように、ゆっくり引き抜くと簡単です。

 

2)エビに酒と塩少々をふりなじませます。

3)玉ねぎは粗めのみじん切りにします。

4)セロリの葉を3cmの長さにざく切りにします。

5)ボウルにオイスターソース、酒、塩を混ぜ合わせ調味料を作ります。

6)フライパンにごま油を入れて中火にかけます。

7)フライパンにえびと玉ねぎを入れて炒めます。

8)えびの色が変わったらカシューナッツとセロリを入れます。

9)小口切りにした赤とうがらしを加えて炒め合わせます。

8)調味料を加えて更に混ぜ合わせたら完成です!

 

おうち薬膳:過去の放送(レシピ)

今回は「おうち薬膳」第4回目でしたが、第1回目は、

のレシピが紹介されました。

第2回目

のレシピが紹介されました。

第3回目

のレシピが紹介されました。

 

よろしかったらこちらのレシピも参考にしてください。

 

まとめ

この記事では、2023年9月13日放送の『趣味どきっ!』(NHK Eテレ)で紹介された「えびとカシューナッツの中華炒め」のレシピについてまとめました。

 

 

↓教えてくれた山田奈美さんの著書↓

 

番組ではこの他に次のレシピについても紹介されました。

 

今回の記事、あなたのお役にたてたら嬉しいです。

↓よろしければこちらをポチッとお願いします↓  

子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました